見出し画像

きかんしゃトーマス キャラクター変遷集⑮ ~マードック~

~マードック 変遷~
1948年:イギリスの鉄道が国有化され、イギリス国鉄(BRITISH RAILWAYS)となる。
1954~60年:イギリス国鉄の貨物用テンダー機関車の9F形が251両(92000~92250号機)も製造される。
1960年:9F形の252両目である92251号機(架空の車両)としてマードックが製造され、イギリス国鉄の貨物列車の牽引を担当する。
1966年:ディーゼル機関車への置き換えにより廃車になるも、他の機関車を修理するための部品取り用として保存される。
1977年:トップハム・ハットきょうに購入され、修理される。
現在:主に港から本線の貨物列車牽引を担当する。

画像1

画像2

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?