鈴木 淳史

穏やかに健やかに、楽しく生きることを目標にしている会社員です。

鈴木 淳史

穏やかに健やかに、楽しく生きることを目標にしている会社員です。

最近の記事

S&P500に感じる 落とし穴

米国株のインデックスファンドが熱い。 S&P500の基準価格は長期的には右肩上がりなので、やらない理由を見つけるのが難しいくらいにも見える。 一方で、いま持っている貯金の大半をS&P500に投資する人がいるというニュースには、少し気になるところがある。 本件の一番大きなファクターは、基準価格ではなく、為替相場にあると感じるからだ。 過去、ドル円は80~120円で推移していて、現在は115円程度。 普通に115円が100円に戻った場合、いま投資した資産は15%も目減りして

    • ヒーローの闘い方

      ロシアがウクライナに侵攻した。 穏やかに健やかに生活したい身としては、戦争は始まってほしくないし、武力での制圧は個人的にも好きな方法ではない。 日本とウクライナには物理的な距離があるので、ある意味対岸の火事の部分もあるのだが、個人的には肌感覚での恐怖を感じることがある。 それは「日本も侵攻される可能性があるから、今すぐ軍事力を高めるべきだ!」という、やや強めの主張に対してだ。 自分が勉強してきた範囲では、多くの戦争のきっかけは「侵攻される可能性があるから、軍事力をどん

    S&P500に感じる 落とし穴