見出し画像

夏の自由研究日記〜定番品試着とまいこ会で骨に刻みたい言葉が見つかる〜

こんにちは、as(あすみ)です。
最近いろいろと活動しているのですが、それがまるで夏休みの自由研究のようだなと思ったので日記形式でまとめてみようと思います。

7月14日

かいりさんがお江戸に遊びに来た。実は6月にも来てて、かいりさんのお買い物を見守っていた。なので1ヶ月ぶりの再会だったが、ちゃんとそのとき買ったお洋服を着てきてくれて、やっぱりとっても似合っていた。

かいりさんの最近の爆走っぷりはすごい。地方に住んでいるとどうしても試着がなかなかできないから、試着のときの真剣度が私とはレベチ。バンバン試着してくれるのでこちらもかいりさんに似合いそうなものを探すのに真剣になる(謎のスタイリスト目線)。
そんなわけで6月の試着旅は私は一着しか試さなかったので、今回は私も思い切りやってやると意気込んでスタート。

今回はdmsさんと湖森さんもご一緒したので、生粋のdoの女dmsさんについていく3人。いつもより、商品を手に取るスピードが明らかに速くなる。

メゾンマルジェラ

入店して、マネキンが着ているワンピースが可愛すぎて釘付けになる。
実はガリアーノ体制になってからのマルジェラのランウェイを見ていて私が「これ試着してみたい」と思ったことは一度もなかった。かっこいいけど現実世界で着る服と思ってなかった。なのでマルジェラの服を実際に見たことは何度もあったのに、「ちゃんと」見てなかった。あの有名なバッグや靴は素敵だと思っていたけれど、すでに数人のガールズさんが購入されているので私のものではないと思い込んでいた。

しかし今回はそれでも試してみようと思ったのでミントグリーンの5ACとブラウンのタビメリージェーンを試着させてもらった。

私はマルジェラを愛用しているガールズたちのようなファッショニスタではないのできっと似合わないだろうと思ったが、身に付けると全く問題なかった。色が得意なものを選べたからというのはあるが、それ以外の要素も普通に似合っていて、その日着ていたお洋服とも合っていた。ここでじわじわとテンションが上がっていくのを感じた。

なおはじめに一目惚れしたワンピースはXL相当のものしか在庫がなく試着はさせてもらえなかった。


ヨウジヤマモト

私の中でヨウジヤマモトの定番といえば大きめのシャツにダボダボのパンツ。もちろんそれ以外のお洋服も名品揃いではあるが、知り合いのいわゆるヨウジフリークである男の子がよくそういうコーデを着ていたので、私の中ではそういうことになっている。

秋冬物がちょうど入ってきたタイミングなので品揃えが充実していて、すごく手触りが良く、「私の思うヨウジヤマモトな雰囲気」満載のパンツを発見。店員さんにそれに合わせるのにおすすめのトップスも聞いてみると、すぐ隣に同じ素材のシャツがあったのでセットアップとして着てみることにした。

まず試着室の中で着替える途中からあまりの手触りの良さと着心地の良さにクラクラし、ため息が出る。そして試着室から出ると皆が褒めてくれた。素直に嬉しかった。

パンツは歩くと揺れ感が本当に美しい。ずっと小刻みに動いて揺らし続けたくなる。
シャツは控えめな装飾なのに主張がちゃんとあり、私がとても気にしているお腹周りの肉が全く気にならない。

今の私には買えないお値段だが、いつかこのようなセットのコーデを必ず買うと決めて品番を控えてもらった。

余談だが後日、いつかとは具体的にいつだろうと考えたとき、10年後ぐらいからおとずれるであろう更年期のときに買おうと思った(なぜ更年期なのかというのは長くなるので割愛)。


コムデギャルソン

ここでは少し疲れていたので積極的に試着はしなかった。でも可愛いお洋服が沢山でやはりギャルソンの本店は私にとっては夢のような世界だと思った。みんなが試着してるのを見ていてとても幸せだった。


フェンディ

あきやさんの講演会で出された宿題のためにピーカブーを持たせてもらった。

淡い水色(少しミントグリーンっぽさもある)だったので先の5ACと一見似ているが、持つと全く違う雰囲気だった。

同じ服装なのに5ACを持つとモード系モデルの私服風コーデ、ピーカブーを持つとお上品なOL風コーデに見えた。

なお、このピーカブーにはオレンジと水色バイカラーの「パックンチョ」がついていてイエベ秋の湖森さんはそれがついているほうが似合ったが、私とかいりさんとdmsさんはないほうが似合っていて3人ともブルベだと実感した。

そして湖森さんは隣にあったかごバッグのような素材のオレンジ系のピーカブーがとてもよくお似合いだった。カゴ素材が似合うのが素直に羨ましい。


ロエベ

ネイビーの小さめ縦長トートを全員で回し持ち(回し飲みみたいに言うな)する。
dmsさんはセレブマダム、いうなれば食品は全てオーガニックスーパーか成城石井で買ってますというような雰囲気になり、かいりさんは悪くはないけど直線すぎるのでもっと丸みのあるものがよさそうと感じ、湖森さんは確かに持っているのに消えている?という謎現象が起こり、私はこなれコーデ感が出るという四者四様。

そしてロエベの来店目的だった、湖森さんが狙っていたというポシェットはとてもお似合いだったので、私が石油王だったら買ってあげたかった。そして私もすごく好きなデザインと色だったので帰宅後にピンタレストの妄想クローゼットにinしておいた、こっそり。


ワイズ

ここではdmsさんと湖森さんが同じ柄の違う形のアウターを試してみたところ二人共本当によく似合っていて素敵だった。dmsさんは颯爽と歩くキャリアウーマンのようなかっこよさがあり、湖森さんは茶目っ気のある少年のような可愛さがあった。同じ生地なのに面白い。

私はワイズの服は決して嫌いではないが、自分が着ているイメージがわかないので試したことがない。次こそは何か試したいと思う。誰か私に似合いそうなものを選んでみてほしい(他力本願寺)。



7月19日

まいこ会

昨年お話会でリモートでお話させていただいたまいこさんと初めて実際にお会いできた!とてもお洒落で可愛いまいこさん。サロンもとてもお洒落で落ち着く雰囲気。

ワークの途中、全員で今までのお洋服遍歴を話していたら、まいこさんは幼い頃から生粋のファッショニスタだとわかった。服好きなのにイメコンアナリストをしているのが面白いが、本来イメコンアナリストは服好きじゃないと務まらないのでは?とも思うので昨今の社会に対して疑問を感じる。まぁ、そこは深掘りするとめんどくさそうなので一旦置いておくことにする。

まずまいこさんがファッションの基礎について教えてくださる。

私はイメコンが好きだが、なぜ好きなのかと言うとイメコンに出会うまで服を「要素で分類する」という考えに至ったことがなかったからである。色はさすがに似合うとか好きで選んでいたが、形や素材による印象の違いなんてほとんど考えたことがなかったし、そういう発想があるということすら知らなかった。デニムだと元気そうとかシフォンだとお上品な感じとか、その程度の解像度しか持っていなかった。

顔タイプ診断で言われる分類法「大人、子供」と「直線、曲線」で服を見るということは以前顔タイプ診断を受けてから何となくは意識していた。でもやっぱり自分の目の解像度が低くてちゃんと見ることはできていなかった。その診断の日はコスメ選定がメインイベントで大部分の時間を使ったので仕方ないのだが。


今回まいこさんに手助けしてもらいながら好きなコーデを分解してみてとても学びがあった。

顔タイプ診断は私の中で今まで受けたイメコン診断の中で最も優先度が低かったので、正直に言うと無視していたのだが、やはり顔というのは人間の印象の大部分を司るパーツであり、実際には無視することはできていなかったということに気づいた。
私は性格的に「調和」を大事にしたい人なので、ちゃんと今まで自分の顔タイプに合っているものを選べていたのである。

私の場合は顔タイプがキュートという最も子供で最も曲線のタイプだが、骨格とパーソナルカラーはかなり直線的なものなので顔と体がチグハグに感じてしまう。このように顔と体(とカラー)がチグハグの人はパーソナルデザインも受けてみて全体の印象をまとめると服選びがしやすくなる。

私のパーソナルデザイン(以下PD)はグレース(サブは一応フェミニンになるが、なくてもいいぐらいグレースが強い)。グレースとは全てにおいて中庸でやりすぎないことが大事で、直線的な服装が似合うタイプ。つまり全体の印象も直線的である。

また骨格もストレートで大人っぽい体つきらしい。
カラーも青みが強く、サマーと言われて思い浮かぶ淡めのものよりやや濃い目、かなりウィンターに近い強めの寒色系が似合うため、色彩心理的に子供ではなく大人っぽい印象になる。

つまり私のイメコンスペックは顔タイプ以外全て直線かつ大人なので、どうしても顔タイプは置き去りにしがちであった。顔タイプも直線的ならもっと服選びが楽だろうなぁと顔タイプキュートであることに不満を持っていた。

しかし、今回のまいこ会でコーディネートの要素を分解していくと、服というものは全てが直線とか、全てが大人要素でできているというような単純なものではないということが理解できた。服というものは様々な要素が複雑に絡み合って構成されているのである。

つまり、私の場合は顔タイプキュートのおかげで着られる服の幅が広がっていることもわかった。

確かに自分一人で服を選んで買うようになってから、私は意外といろんなジャンルの服装をしていた。お金はなかったから若い頃はしまむらやハニーズばかりだったけれど、キレイめもボーイッシュなのも、可愛いのも大人っぽいのもチャレンジしていた。そしてそれらは100点コーデではなかったが確実に70点は取れていた。見た目に突出した個性のない人間であるため、そこまで極端すぎなければ何でも着こなせる(ただし100点はなかなか取れない)ということなのである。

また、グレースの服装だとどうしても現代社会ではTPO的に馴染みにくい場もある。そのようなときも顔タイプキュートが助けてくれていたのだと思う。グレースも骨格ストレートもTシャツが苦手な人が多いが、私は夏はほぼ毎日Tシャツを着ている。便利だからというのはあるが、着ていて落ち着かないほど似合わないわけではないと前から思っていたのである。


まいこさんに会いたくて参加したまいこ会だったが、私にとっては大きなブレイクスルーとなった日だった。

ちなみに今回の会は1stで、後日2ndも開催予定なのでそちらにも参加したいと思う。しかし2ndはまいこさんに診断してもらわないと参加できない(詳しく診断してもらった結果がないとできないワークらしい)ので、流れで診断の予約もした。頑張って働こう。



7月21日

この日は私も夫も完全オフ。最近(といってもずっとだが)夫は忙しい。仕事はデスマーチ続きだし趣味のスポーツの大会に出るための練習も頑張っている。その結果、スポーツの次に好きな趣味のファッションに取り組む時間が減っていた。

一方最近の私がガールズと試着しまくったりあきやさんの講演会に行ったりと、ファッションに取り組む時間が増えた結果、見た目も中身もかなり進化しているように夫からは見えたようで、久しぶりに「僕も試着行きたい」とリクエストがあったので、日本橋と銀座に行ってきた。

まず、もとこさんが先日書いていたうなぎの記事を見て興味を持った「野田岩」さんのうなぎを食べることになった。

日本橋高島屋には野田岩と帝国ホテルとあとひとつ老舗和食店が合体して好きなものを選んで食べられる「特別食堂」という夢のようなレストランがある。銀座とも近いし、デパートだから炎天下の中並ぶ必要もないのでそこに行くことにした。

11時前に到着したところすでに満席で12時半ぐらいの案内になると言われ、待ち時間を利用してウィンドウショッピング&試着スタート。


エルメス

お店が2つに分かれてて、靴とスカーフが置いてあるほうが珍しく空いていたので突撃してみた。私も夫も初エルメス!

お店の中央部にドラゴン柄のツィリーが飾られてあり、今年が辰年だからという話を店員さんとした。私は年女なので辰モチーフはどうしても気になってしまう。

あきやさんのカレの百面相以来、エルメスのシュールなイラストが気になるので辰年のものはとても可愛いしシュールで良いなぁと思った。


バーバリー

あきやさんの宿題の定番品試着の中にあったトレンチコートを見に行った。小さな店舗なので今の時期はミドル丈一着しかなかった。

ところで私は青みが強い色が似合い、黄味が強い色はあまり似合わないのでバーバリーのベージュトレンチには強い苦手意識があった。そのため店に行く前は在庫があればネイビーを試したかった。だがここにはベージュしかなかったため、それを着させてもらった。

すると、サイズがたまたまピッタリだったこともあるが予想以上に似合っている自分の姿があった。夫も驚いていた。

骨格にジャストなデザインと丈、そして店員さんいわくデザイナーがダニエル・リーに変わってからトレンチの生地が以前よりハリと光沢の強いものに変わったとのこと。それでベージュでも私には着こなせるものになったようである。ラッキー!

そして店員さんが青いニットバッグを持たせてくれて、それで青みを足すことにより本当によく似合うようになった。

また、その日の自前の靴とバッグはブラウンだったがそれらと合わせるならメイクはボルドー系が良いと提案してくれた。

今までいろいろな店員さんからアドバイスをいただいてきたが、メイクまで提案してくれた人はその人だけである。とてもおしゃれなお兄さんだったが、正直びっくりした。

以前ガールズと伊勢丹のポップアップのバーバリーを訪れたときも店員さんの提案力に驚いたことを思い出す。バーバリー、侮れない。


ヴァレクストラ

PDグレースにおすすめのラグジュアリーなバッグの1つとして人気が高いのはヴァレクストラのイジィデ。

インスタでもよく見かけていて、持っていると便利そうでずっと気になっていたので行ってみた。

ミディアム、スモール、マイクロと同じ色のものが並べられていて気になったのがマイクロ。最近は小さいバッグが欲しい気分なので。

アッシュグレーのマイクロを手に持たせてもらい、その後ストラップをつけて斜めがけにもしてみると、マイクロのサイズ感が自分の体型にはジャストに感じた。
色も明るめのグレーで手持ちの服ほとんどに合いそうだし、使い勝手は抜群だと思った。

正直これは似合うのがわかっていて試着したので驚きはなかったが、もししっかりしたバッグを買わなければならない状況(どんな状況?)になったらヴァレクストラに行けば良いとわかったので安心した。


フェラガモ

デザイナーが変わりモダンなイメージが強くなってきたフェラガモ。通りがかりにハグデザインのバッグの美しいネイビーに惹かれ持たせてもらった。

1つ目は大きめのサイズだったが、本当に美しい色でパーソナルカラー的にとても調和していた。ただ大きすぎる。具体的にはマチが広すぎた。
今の私は車のない生活をしていて移動はほぼ全て電車なのだが、このマチのバッグでは邪魔すぎて電車に乗れなそうである。あとボタンなどもなくガバっと空いているのも不安。

しかし次に同じシリーズだがマチが薄く小さめのポシェットを試着させてもらった。これはチャックが付いているので安心だし、サイズもヴァレクストラのマイクロより少し横長ぐらいなので良いサイズ感だった。

ミッドナイトという色で、普通のネイビーよりは暗めのイタリアンレザー特有の発色だそう。ロエベのスペインらしい鮮やかな発色のレザーもとても素敵だが、このミッドナイト色もとても良いと思った。

贅沢を言うと、バーバリーのトレンチにこのバッグを持てたら最高だろうな(笑)。



バレンシアガ

夫がバレンシアガ好きなので定番バッグ試着のために行ってみたら私も何故かスニーカーを試すことになった。

3XLというシリーズのシルバー×ピンクのラインが入ったものに一目惚れしたのだ。

3XLは名前の通りとても大きい。しかし履いてみると内側は幅狭めのフィット感が強い木型のようで、幅狭の私でもとても良い履き心地に感じた。そしてびよーんと出ている部分もそこまで歩きにくいことはなく、沢山歩きたくなるスニーカーだった。

先日東京ドームへコンサートを見に行った、韓国のTXTというボーイズグループが春にリリースした曲の活動でこの3XLを履いてバキバキ踊っていた。確かにこれならかっこよくて踊りやすそう。


カルティエ

こちらもあきやさんの宿題のために入店。結婚指輪選びのときですら怖くて入れなかったので緊張した。

とりあえず記念として時計を探しているので定番を見たいと伝えてタンクを案内して貰う。ステンレスシルバーのツヤツヤのものとツヤ消しのもの2つを試させてもらい、圧倒的にツヤ消しのものが良かった。我ながらグレース大優勝という感じで、自分の見た目の良い部分がグンと引っ張り上げられる感じがする。他のバングルとかを重ね付けしても上品さをキープできそうで魅力的に感じた。

大富豪から何も聞かれずに突然プレゼントされたら喜んで使うとは思うが、何が欲しいか聞かれてリクエストするほど欲しいものではないかなという感じ。ただ、タンクが似合うという事実は私に自信をつけさせてくれた。試してみて本当によかった!


この2週間のインプットはここまでである。



まとめ

この2週間で試したものはコンサバティブな定番品が多めだった。そしてそれらがとてもよく似合うことが確認された。自画自賛ではあるが、自分にとってしっくりくるかは自分でしかジャッジできないのでそう言うしかない。また、同行してくれたガールズたちや夫が褒めてくれたのはお世辞ではなかったと信じることにする。


コンサバティブな商品を身につけることで、外見には合っていても内面に合っていないのではないかという不安がずっとあった。

しかしラグジュアリー=大変高価なものであるので、ただ流されてそれを選ぶということは私にはできない。今の私はとにかくお金がないので、買うなら必死に働いて貯金をしないといけないからだ。

その長く厳しい過程を経て、それでもこれが欲しいと選ばれたならそれは内面にも合っているのだろう。実際、アヴァンギャルドではなくコンサバティブなもののほうが自分の外見とは調和していて、心理的にも安心するのだから。


また定番品というものは認知度が高く、おそらく私が購入して身につけていたらバレることが予測される。例えばタンクを買って使い始めたら、多くの人が「この時計はカルティエのタンクだ」と認識するだろうし、タンクを知らない人であっても「高そうな時計をしている」とはわかるだろう。

今までほとんどブランド品を身につけてこなかった私がそれをつけ始めたら、何かが変わったと相手に伝わるはず。それは私にとってはひとつの表現そして攻撃なのである。




骨に刻みたい言葉

そう、ここで5月のあきやさんの講演会で言われていた「骨に刻みたい言葉」の話である。

ずっと、何かなぁ?と考えていたがバーバリーのトレンチを着たあと夫と話していて確信した。

闘い

これが私の骨に刻みたい言葉だ。

いわゆる定番品であるバーバリーのトレンチ。
特に何かあったわけではないが、昔からなんとなくバーバリーのトレンチが似合うような大人の女に憧れていた。

そして実際に試着してみたら、昔思っていたような大人の女が鏡に写っていた。


一方でトレンチはコンサバティブなイメージがある定番品でもある。
私のような変人が着てもいいのだろうか?という違和感を夫に話してみると「今でこそ元の意味で着てる人はあまりいないだろうけど、元々は軍のために作られた兵士の服だよ。ガンフラップとかもついてる。だからあすみちゃんにはピッタリなんじゃない?」と返された。

そう、私はずっと何かと闘ってきた

私は集団の中の異分子であり続けることを周囲から常に求められてきたし、自分らしくふるまうことは自分が異分子であることを認めることだった。

私もみんなと同じがいいと思い自我を殺し集団に馴染もうとすればするほど逆に浮いてしまうか、ストレスが限界突破し胃にはポリープができ夜眠れなくなる。

場から浮くというのは私にとって当たり前のことであるが、同時に大きな恐怖を感じることである。

親や教師はその私の「異端」な部分を利用してきた。私が普通にするだけで目立ってしまうことを利用して親は自尊心を満たしてきたし、教師はクラスの秩序を保つために私を利用したのだ。

しかし会社に就職すると私は叩き潰されそうになってしまった。何も意図せず自分らしくふるまうとお局たちから嫌われ、いわゆる「出る杭は打たれる」状態になる。なので私は会社で働くことを諦めざるを得なかった。

1人で何かをするなら何ができるだろうか?と考えたとき。フリーランスになれば、集団から浮いてしまう私の短所は途端に輝く。

でも、やはりそれは怖いことでもある。目立って、人が集まってくることで私のことを嫌いな人も増えるからである。

でも、直接嫌なことを言われたりどこかに悪口を書かれたりしなければ特に私は傷つかない(おだまきさんも同じようなことをかかれてて射手座を感じ嬉しかった)。ネットで何かあったら今は法律も味方してくれる。

話がズレた。

とにかく私は所属する集団の中では異分子とならざるを得ないことが多い。それと同時に、そんな私を見てポジティブな影響を受けてくれる人が現れる経験も多数してきた。

異分子であり叩かれる恐怖は辛いものだが、時々「asさんのおかげで知った◯◯したらよかったです!ありがとうございます」と言ってくれる人たち。

こちらこそ本当にありがとうございますという気持ちなのである。あなたたちの言葉がなかったら今の私はありません。


私のやることは一石を投じること、そこからバタフライエフェクトを起こし世界をジワジワと変えていくこと。

そう、私は現代社会に大きな不満を持っている。最近でこそ「このままではいけない」と発言する人が本当に増えたがまだまだ足りていない。

私は切り込み隊長でいなければならない。そういう星のもとに生まれている。
昔はそれがすごく嫌だったが、今はもう慣れたし自分がそれを特技としていることも実感してしまっている。

「闘い」と骨に刻むなら例えばボクシングを習うのか?というような方向もある。実際に「拳一発で仕留めたい」なんて記事も先日書いたところだし。

しかし私は本当に拳で闘いたいわけではない、当たり前だが(笑)。私は体力がないし、人に暴力を振るうのは嫌い。たとえ競技であっても格闘技は怖くて見ることができない。

そんな私の戦い方はおそらくこのように文を書いたり人と話したりする(=水星を使う)ことなのだろう。

そして今は異分子であることが怖くて現実世界で具体的な行動を起こすことがなかなかできない。なのでカウンセリングを受けに行くことにした。

両親から受けた虐待(暴力はもちろん心理的なもの)と過干渉、束縛の傷跡はまだぐじゅぐじゅとしている。親元を離れてもう7年も経ったのに。

このトラウマのせいで、興味があることが見つかっても「どうせ今回も駄目だろう」とやる前から諦めてしまい行動できなかったり、やっと行動し始めてもユング心理学で言うところの「シャドウ」が現れ負けてしまったり。なかなか難しいものなのである。

だからずっとトラウマ治療には興味があったのに言い訳をし続けて後回しにしてきたが、冴木さんの記事を拝読してやっと決意し申し込むことができた。


私はまず自分自身と闘う。

そして、いつかはそれを社会に向けてもっと大きく、もっと具体的に発信し行動していく。

そのためにはもっと沢山の服を試してみたい。どんな服で闘いたいかを決めたい。そしてとびきり「可愛い」お洋服で私は社会に切り込んでいくのであろう。


というわけで、2024年夏の自由研究なのであった。

まいこ会はまた参加するし、あきやさんの宿題はまだ終わってないのでこれからも続くけどね!


参考リンク


もとこさんの記事


おだまきさんの記事


冴木さんの記事

勝手にリンクすみません。いつも参考にさせていただいております!感謝!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?