12月のなないろの里🌈

冬らしい寒さかと思いきや、日差しに温かみを感じたり。変化のある冬に負けずに元気に過ごすみんなの様子をお届けします。

【季節の野菜でケーキ作り】

野菜は少し苦手…というお子さん達も多くいますが「自分でケーキを作って、苦手を少なくしよう!」とニンジンとサツマイモのケーキ作りを行いました。
みんなで作っていく過程で、お友達が作業しやすいようにそっと手を貸してくれたり、アドバイスをし合ったり。自然と相手のことを思いやる姿も見られ心もほっこり。
出来上がったケーキは、午後のおやつタイムに美味しく食べました。苦手な物が入っていても「せっかく作ったから!」とひと口食べて「意外に美味しい!」と。苦手克服のきっかけになったかな?

【年賀状を作って学校の先生へ届けよう!】

以前に行った「紙漉き活動」にて紙を作るスキルを手に入れたアスノバのみんな。ならば、そのスキルを活用しない手はない!
今年は紙漉きで、年賀はがき作りから取り組みました。前回の経験から作業は手慣れた様子のみんな。出来上がったはがきに来年の干支「辰」のスタンプを付けたり、先生へ感謝の気持ちを文章で添えたり。
心のこもった年賀はがきは郵便局へ自分で投函。年明けに先生へ届くのが楽しみな様子のみんなです!

【バスに乗って農業園芸センターへ】

なないろの里から農業園芸センターまでは車で向かえばすぐですが…。公共の乗り物マナーを学ぶため、地下鉄荒井駅から農業園芸センターまでは市営バスに乗車して向かいました。
出発前にマナーの確認をし、頭の中にインプット。職員が声を掛けずとも
「バス停は1列に並ぶんだよね」「バスの中だから、ひそひそ声で話そう」と声をかけあっていたみんな。マナーは100点満点でした。
センターに到着してからは、遠い北国から飛来している渡り鳥観察をしたり、木の下に残っていた松ぼっくりやどんぐり拾いをして楽しみました。
みんななら、今度はもっと遠くまでバスに乗車してお出かけできそうです!

【クリスマスリース作り】

羊毛フェルトを使ったクリスマスリースを作りました。色の配色はそれぞれのお好みで選びます。ふわふわのフェルト玉を石鹼水に浸して、両手のひらの中でコロコロ…コロコロ…。しばらくすると、摩擦でフェルト玉がカチッと固まり、感覚の変化を楽しみながら両手の協調性アップを図る活動でした。根気も必要な作業でしたが、みんな楽しみながら素敵な作品を作り上げました。

【冬休みのあれこれ】

冬休みに入り、なないろの里でも毎日楽しいイベントが続きいています。
大掃除。マクドナルドランチ。ボウリング大会。クリスマスバイキング。ドライブ。
外食体験。お餅つき。年越しそばランチ…。
「楽しかったね!」「美味しい!」「また行きたいな!」と目を輝かせながらお話し笑顔が溢れる時間ばかりでした。
来年もなないろの里で色々な経験をして、心も身体も成長させましょうね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?