マガジンのカバー画像

アイドルマスターシンデレラガールズ

7
週報いがいでデレマスについて喋った記事。 単発コラムや日報など。
運営しているクリエイター

記事一覧

6/18 デレステ日報:あにぷち池袋晶葉

空き箱です。 今日は週報に書こうと思ったけどワントピックで文字数が溢れすぎる先日のトピックについて個別で話してもいいですか?いいよ。ありがとうございます。 ◇6/17 デレステの更新 まずこの日、そもそもデレステの更新が入る日であることを完全に忘れてフツーにデスクワークをしてた。 更新と言っても月初の限定ガシャの期間が終わってセレクトガシャとフェスnoirが引ける期間に移るだけ……って意識があったのも一因かもしれない。 ただ、実際に来たものはそれだけではなかった。

デレマス楽曲のサビ前無音を求める者たち

※この記事は先達たるかんそう氏の以下エントリを大いに参考に、もとい前提としています。ぜひ先にお読みください。 無音……いいよね…… 上記のエントリを執筆されたかんそう氏がツイッターでも該当する楽曲を皆さんから募っていたのを見て、とくに最近私がよく触れるアイドルマスター シンデレラガールズの楽曲にもけっこう該当曲はあったんじゃないか!?と思い立ち、周りのPさんからも情報を得ながら何曲か掘り当ててきたので、以下で発表をします。それだけの回です。 注1……全楽曲を網羅できてい

4/22 デレステ日報:アイプロをやろう

ごきげんよう、空き箱です。 今回は本日4/22から始まったデレステの新タイプイベント、「アイドルプロデュース」(通称アイプロ)ってなにすればいいの?の話を日記的にふりかえりつつ限りなくザックリと話します。デレステではじめてアイプロをさわるひとや、さいきんデレステに入った方はよかったらご参考ください。 まえおき◆そもそもアイプロって何ぞ まずアイプロというイベントですが、元々モバゲー版のケータイ向けソシャゲの「アイドルマスターシンデレラガールズ」内で定期的に開催されていた

池袋晶葉は夢を見る

私もたまにすることだが、睡眠時に印象に残った夢を日記やつぶやきに残したり、夢を参考として創作をするというのは珍しくない話だと思う。 当然の話ながら、夢というのは往々にして内容が混沌としていて実際にはあり得ない事がさも日常のことのように起こりがちだ。だからこそ、書き起こしたりすることが面白くもあり創作の「ネタ」になり得る。 『アイドルマスターシンデレラガールズ スターライトステージ』のゲーム内でアイドルたちが日々のつぶやきを投稿している『デレぽ』でも、そんな「夢のはなし」が

UNIT LIVE TOUR ConnecTrip! 岩手公演に行こう【ライブ当日編】

ごきげんよう。空き箱です。 前回の前乗り観光編に続き、アイドルマスターシンデレラガールズのライブ『THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS UNIT LIVE TOUR ConnecTrip!』岩手公演の記録、ライブ当日編です。 今回はちょっとフォーマットを変えて、前回同様の活動記録のあとにライブのセトリに焦点を当てた話をつらつらと書いていきます。 その分もくじも大ボリュームです。読みたいところに飛んで読んでね! ~活動記録~◎旅館を出発 花巻の

UNIT LIVE TOUR ConnecTrip! 岩手公演に行こう【前乗り観光編】

ごきげんよう。空き箱です。 2024/3/10に開催となったアイドルマスターシンデレラガールズ初のユニットライブツアー『THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS UNIT LIVE TOUR ConnecTrip!』。こちらの岩手公演に私の担当アイドル・森久保乃々が出演するので、人生で初めて岩手まで遊びに行ったぞという話をしていきます。 毎度のとっちらかった備忘記事なので、がっつりレポには期待しないでね。 ◎地元を発つ 前乗り観光編と題している通

ヒットチャートにヒットしろ! デレマスカバー楽曲ビンゴ

私はよく作業用にランダムな音楽をBGMとして流している。 映像のあるもの…つまりBGVであることも多いが、作業が捗るのは音楽オンリーのほうだ。とくにプラモとか絵とかは、自然とフレーズが口からこぼれる位の楽曲で頭と口をふさいで手を動かすのがちょうどいい。 聴くジャンルとなると、私はここ数年アイドルマスターシンデレラガールズのプレイヤー(プロデューサーというやつ)をやっており、そのシリーズ内の楽曲にもハマっている。なので、例えば通勤中やドライブ中はDAP(ウォークマンとかそうい