見出し画像

[引き寄せの法則]効果的な休日の使い方。

強制的に引き寄せ体質になる7日ワークをしていただいた方から、毎日のように嬉しい報告メッセージが届いています!!嬉 ありがたいです。

今回は、何か引き寄せたいものがある方の
オススメの休日の過ごし方をシェアリング。

その前に!
まずは、 自分の理想のライフスタイルを知る。

Pinterestやinstagramの保存の機能を使って
自分が本当に憧れているライフスタイルを知ります。

例えば…

・素敵なカフェでパソコンを使って仕事をしている
・綺麗な海のそばに住む
・ファーマーズマーケットのお野菜で料理する

まぁなんでもいいんですけど。

そして休日は、その擬似体験をする。

その生活を「1日体験」するにはどうすればいいか?クリエイティブに考える。

それを、一生のライフスタイルにするにはどうすればいいの〜><と、考えるから難しいんです。

まずは1日、それが難しかったら半日でもいい。

とにかくどうやったら
その生活を擬似体験できるか、頭を柔軟に働かせます。

私の理想のライフスタイルの場合

・素敵なカフェでパソコンを使って仕事をしている
は簡単に出来そうですよね!
自分のパソコン持ってカフェに座ってればいいだけですから。

とコーヒー代の領収書をもらい、写メ撮って、パソコンのフォルダに入れ始めても良いかもしれません。

次は綺麗な海のそばの家です。

お友達がいる場合は遊びに行っても良いし
airbnbをレンタルしても良い。

そしてリビングルームでゆっくりしてみる。
料理をしてみる。
作業をしてみる。

大きな作業デスクがあるお家がオススメ。

そんな知り合いいない!お金がない!場合は
クリーナーになってしまう。と言うのもありです◎

掃除を済ませた後
自分の家かのように、ソファーで寝転んでみるのです。笑

クリーナーは、ハウスオーナーが留守の時に掃除するので
鍵を渡されたり、隠し場所を教えてもらえたりします。

強い信頼関係ができるので
「私、7日間ホリデーに行くから、好きな時に家を使っていいよ!植物にお水やっといてくれる?」
なんていうお願いが、結構な高確率でやってくるのです。

クリーナー雇えるような人は長期ホリデーでどこかに遊びに行くのが好きなんですよ。

・ファーマーズマーケットのお野菜で料理する
は、ファーマーズマーケットがどこでやっているのか調べて、その街に行く。
もしかしたらハワイまで行かないといけないかもしれません。笑
その場合は、ハワイに行ってください。笑
じーっとして自分の家周りでファーマーズマーケットが始まるのを待っていてはいけません。
小さな農家さんを探して、2000円払うので、2000円分の野菜をくださいませんか?と箱を持って行ってお話ししても良いかもしれません。

そう。そんな感じのごっこを1日出来たら
とりあえず大きな前進!

私も最初は
「こんな1日が毎日続いたら最高だなぁ〜(冗談)」
「こんな1日が1年続いたら最高だなぁ〜(笑)」
って感じで、気がついたら5年ぐらい続いてます。笑

冗談みたいな人生になっちゃいました。笑

この「何かを成し遂げた人ごっこ」超楽しいのでオススメです。

1日をマニフェストしたら
今度は2日…1週間…
と言う感じで、無理のない程度で増やしていきます。

そうしたらいつの間にかそんなライフスタイルが完成しています。

あなたの休日は全てそれのために使ってください。

今まで通り、お友達数人でテキトーにお洋服の買い物に行っている場合ではありません。
多少のコミットメントは必要です


併せて実行していただくのがオススメ♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?