見出し画像

逆さまつげの手術(保険適用)とダウンタイムについて #1

※手術後の目の写真、注意!!

こんにちは。プーサーです。
タイトルの通り、先日逆さまつげの手術受けてきました。

投稿するか迷ったのですが、
自分自身「もっと情報があれば…!」と思ったのであげることにしました😌

動機や経緯についてはあまり興味ないと思いますので割愛します(笑)
(そこ知りたい!という優しい方、コメントくだされば改めて記事にします。)

そして、こちらは私の体験談です。全ての病院で同じではないと思いますので、ご理解くださいmm

では早速。

診察と診断結果

保険証とお薬手帳提出して、初診によくあるアンケートみたいなの書きました。
診察の前に、視力検査をうけて
いざ、診察。
内容は、
・いろんな方向から写真を撮られる
・眼科によくある、あご乗せるアレ(語彙力)で目の状態を確認。
・色素を点眼して傷の有無を確認。
こんな感じでした。

診断結果
・睫毛内反症(上下)
・内眼角贅皮
・眼瞼下垂(皮膚弛緩症)

3つの手術を一度にやるとのことで、本院で受けることに。
感染症検査のため採血をしてその日は帰りました。

手術前準備

□手術予約
前日検診と手術日で2日間を予約
□ホテル予約
少し遠いことと、麻酔以外にも朦朧とさせることから宿泊推奨でした。
□限度額認定証取得
私は国民健康保険なので市役所でもらいました。
□ジェルネイル落とす
血迷ってセルフで落としました。

他にも↓の注意事項があります。

前日検診

満を持して前日検診を迎えます。
内容はなんと先日の診察と同じでした。
でも、最初の時には思いつかなかったことを先生に質問できたからよかった。

手術当日

8:30に集合…はやすぎ…
こちとら朝弱いんや…

頑張って起きました。頭回ってないんで、不安とか全然なかったのは却ってよかったかも(笑)

いざ手術!

椅子に座ったら(ほとんど寝てる姿勢)
てきぱきと麻酔の準備を施されます。
(たしか笑気麻酔と動脈麻酔)
だんだんそわそわしたきたので、
寝てしまおうと思った時
先生がやってきて
最初に言っときます、麻酔は痛いです!
って脅され(?)、局所麻酔。
なにこれ!ちょ〜〜〜〜痛い!!!!!あ゛ーーーーー!って思ってる間に
切られていたらしい。
いろいろ弄られている感じはあるけど
感覚はなし。
終盤になってきて、目開けてくださいとか言われたりしてるとだんだんと感覚が強くなってきた…
もう終わりますよ〜と言われながら縫われてるのを感じる。
麻酔が切れてきたのか、思わず痛い!と言うと麻酔を追加され……その麻酔が痛いんじゃ!!!!!とは言えぬまま何針か縫ってもらい終了…

痛みでなにも考えられなかったけど
意外と足元はしっかりしてた。
ひたすらもらった冷たいアイマスクを目にあてて落ち着くのを待って、お支払いして、処方箋をもらいホテルへ

こんなものをもらいました↓

ホテルに帰ったあとは
とにかく冷やしながら寝て、
冷やしながらご飯食べて…
(痛くてもお腹は空く。)

↓こんな感じでした。

お昼前に帰ってきてから
ずーっと寝てたら落ち着いてきて、
家の猫のことが心配になってきたので
早めにチェックアウトして家に帰りました🏃‍♀️

帰るときにフロントの方々が心配と応援をしてくださり、ほっこり。
目にガーゼくっつけたサングラス星人なのに親切にしてくれて、、また泊まりに来ようと思った😭

続きます…

なんかこんなダラダラ書くつもりじゃなかったんだけど、思いがけず長くなってしまった…
すんません。手術翌日からは別の記事にしますね…

長いのに最後までありがとう。
またね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?