見出し画像

挑戦記:まなび、学び、まなび

ネパールはカトマンズど真ん中の小野寺です。

今日noteを書こうと思い、開いたら、思わずかおりんのnoteのタイトルが目に飛び込んできました。

優先順位、私も困ってる!と思い、読み進めると、
こんな文章が。

まずは自分が、余裕がなくても、余裕を持って振る舞うこと。

手は2本、足は1ペア、脳みそは一つしかないことをちゃんと知ること。

そして一つ一つ、どこまでがミニマムなのか見極めて、そして人に頼って、物事を前に進めること。

かおりんのnote「優先順位が判断できないことへの不安」

手は2本、足は1ペア、脳みそは一つ。
そう、身体はひとつ。

やりたいこと、出来たいことは無限にあれど、
ここに居るのは私。

ああ、忘れていたな…と思った次第です。

ちなみに、かおりんは「優先順位が判断できない状況」にいて、
私は「優先順位の判断の仕方がわかってきたけど実践に苦労している」
と、状況はしっかり違いました笑


私が最近、多くの学びと共に、受け入れたい自分のことは、
「こうしている自分かっこいい…と思わないほうがいい」と思っていること
「こういう偏見ない方がいい…のに思ってしまっている…」と思っていること

または、ないように振る舞っていること。

こうやって、少しずつ、少しずつ私は自分で自分のことを否定し続けて来たのかも知れないと最近思いました。

今もこれを書きながら、これ書いてたら、吉川さんとか、Colorbathのメンバーとか、べっきーさんとか、むつみさんに、あっすーいい調子だよ。
「そんな自分をゆるす!」と前向きな反応もらえるかもな〜とか
思っている自分に、そういう思い・想像は「そうじゃないこと」だから思うのはよくない…
と思っている自分に。。。。。。。

いやあ!小野寺の世界複雑!!!!

つまりは、そういう思いを持っても、期待を持っても、いいじゃんね。
ただ、そうじゃない反応が来ても、ひょいひょいっと、面白がって、
受け止めて、また返していったらいいじゃんね〜


最近の学びをダイジェスト的に、メモ書き的に並べると

・私はプライドが高いが、高くない素振りを見せている。
・できるようになるのではなく、今目の前にあるできることをやるということ。
・やったことがないからやらない、というよりかは、やれることがあるし、それで喜ばせられる人が居るのなら、やってみたらいいこと。
・打席に立ったら空振り三振することを嘆いて、打席に立たないのではなく、たってないと気づいたら、素直にシンプルにたつこと。

もっとあるかもだけれど、今のところ、以上!

あ、意外と自分は体力があること。

今日もお疲れ様です!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?