見出し画像

スクリーンタイムからよく使っているアプリとその理由を考えてみる

こんにちは、きなこです。
皆さんは普段、1日にどれくらいの時間スマホを閲覧していますか?

5/15週のスクリーンタイム

私は先週、1日平均3時間38分くらい捧げているようでした。
睡眠を8時間、仕事を8時間とすると残り8時間のおよそ半分はスマホを閲覧していることになりますね。怖いです。

そんな私がなぜ1日の貴重な時間の多くをスマホに費やしたのか知り、何かに時間を使う仕組みを知るべく、今回はスクリーンタイムをとことん調べてみました。この理由を知ることで、施策の立案などに役立てたいです。

⏳ スクリーンタイムとは

スクリーンタイムを使えば、iPhone、iPad、iPod touch でどのくらい時間を費やしているのかリアルタイムでまとめたレポートを確認できます。管理しておきたいものについては制限を設けることもできます。

https://support.apple.com/ja-jp/HT208982

説明の通りですが、自身が使っているiPhoneなどにどれくらい時間を費やしているのかを確認することができる機能ですね。アプリの使用時間を制限することもできます。受験生とかによさそうな機能ですね。

📅 この週の私の過ごし方

この週は東京への出張(メンティーの方とのコミュニケーションのため。)がありました。

  • 日:美容院へ行ったあとお出かけ。

  • 月:東京へ新幹線で出社。5日間のホテル生活が始まる。

  • 火:東京2日目。同期と部長というお初の組み合わせでお話した。

  • 水:東京3日目。チームメンバーと楽しい時間を過ごした。

  • 木:東京4日目。オフィスでボードゲームをした。

  • 金:東京最終日。今生の別れみたいな挨拶をした。ポケカもした。

  • 土:昼まで爆睡。夕方から自動車学校へ行った。

さて、ここでスクリーンタイムをもう1度見てみましょう。

1人で過ごしている土曜日が圧倒的にスマホを見ている時間が長いです。

また、帰りの新幹線ではやることがなく、ずっとスマホを見ていたせいか金曜日のスクリーンタイムも長めです。
行きの新幹線は、外の景色を見たり朝ごはんを食べたりしていました。

さて、こんなに私の時間を吸い取っているアプリの正体が気になってきましたね。(ずっとホーム画面を見ているようなことはしていません。)

それでは、どんなアプリを触っているのか見てみましょう。

📱 どんなアプリを使っているんだろう

使っているアプリランキング1~3位

よく使われたもの

1位:Twitter
2位:Instagram
3位:YouTube Music

SNSと音楽アプリがベスト3に入るという結果になりました。
この週、リリースされた機能の反響を見たり好きなアイドルの芸能界引退を知ったりしたため、Twitterの利用時間がやたら長いのだと考えられます。

なぜインストールして、なぜ使っているんだろう

Twitter, Instagramは色が違いますが、インストールした理由や普段見ている理由を考えたところ、ほとんど共通していたためまとめてSNSとしました。

SNS
① 友達や知り合いの投稿を見たいからインストールした
② お得な情報や話題のお店などを知りたいから
③ 面白いコンテンツ(漫画、おもしろツイート)などを見たいから
→ 自分が知りたい情報収集のために利用している

音楽アプリ
① 好きな音楽を聴きたいからYouTube Musicをインストールした
 (ハロプロが聴けるから)
② 自分だけのプレイリストを作成して、最高の気分で仕事したいから
→ 自分が好きなものを聞くため(楽しむため)に利用している

共通している点
① どちらもコンテンツの量が無限と言って良いほどたくさんある
→ 好きなものや情報を探し続けることができるから、使い続ける

② さらに、知らないコンテンツと出会いやすい仕組みとなっている
→ YouTube Musicは、好きな曲の次は同じアーティストの曲や似た雰囲気の曲が流れる。TwitterやInstagramも上から下にコンテンツがどんどん流れてくる

どんな機能があったらインストールして、使い続けるだろう?

あくまでも自身が使っているアプリなどの根拠から考えた仮説ですが、こんな機能や魅力があったらインストールし、使い続けそうです。

インストールしてもらうには
・そこでしか得られない情報やコンテンツという魅力がある
・みんな使っていて、これを使うと話題に乗り遅れないという魅力がある

使い続けてもらうには
・コンテンツが大量にあり、使い始めたら見続ける
・また、自分に合ったコンテンツが流れてくる(レコメンド)

この条件に当てはまるアプリは他にどんなものがあるだろう?
・Tiktok(やっている友達が少なすぎて続かなかった)
・Netflix(PrimeVideoと併用してたけど、時間がなくなり見ない→解約してしまった)
・Spotify(音楽との出会い方やUIなど素晴らしかったが、ハロプロがなかった)

最後に

自分がどうしてこのアプリに時間を費やしているのか…そもそも、スマホ利用に時間を費やしている理由を深掘りできて楽しかったです。
また、そこから「使い続けたくなるアプリ」「インストールしたくなるアプリ」の理由を考えることができたのも学びとなりました。

もし「私のスクリーンタイムも見てオッケー」という方がいらっしゃったら、DMとかでこっそり見せていただけると嬉しいです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

いただいたサポートはプロダクト開発関連の書籍購入に充てようと思います🙏