見出し画像

レーシック受けて人生の稼働力を上げた話

こんにちは!
関東はすっかり冬もいいとこですね…。
足から冷えてくる私です。

さて、5?6年ぶりにnote書きます。
今回は先日受けてきた近視矯正手術、
レーシックについて
書いていきたいと思います。

▷なぜ今のタイミングだったのか

早速ですが、なんで今のタイミングでレーシックを受けたのかについて。
きっかけは夫からの提案でした。
たまたま彼の周りはICLと言って、いわゆる眼内コンタクトレンズ(とか永久コンタクトレンズとか言われてるみたい)を受けた方が多く、日頃から耳にする機会が多かったんだと思います。

なかなかきっかけがなかった上に
大きな出費になるから、今まで何となくまぁいいか。と10年以上前から先延ばしにし続けてたレーシック…。
まさかICLになって巡ってくるとは…!
ずっと人ごとにしていたことが、ついに自分ごとになった瞬間です!

▷コンタクトなし生活にしたかった理由

語るまでもないことかもしれませんが、
程度に差こそあれ、近視の人は朝起きた瞬間から見える世界がぼやけています。
それはもう10代からなので、デフォルトっちゃぁデフォルト。別にいつもの事で済ませるならそれでいいのだけど…
私個人的に問題なのは、メガネだとずっとオフモードなんです。気持ちが。

コンタクト入れてやっと「25%起きた(気持ちが)」
着替えて「50%起きた」、
メイクしてやっと「起きた!(100%ではないw)」
って感じで、(理想は)メイクしてやっとスイッチがオンになります。



ただしこれはリアル独身まで。
子供がいて自分が二の次、さんの次ということを経験すると、一日メガネなんてことも…。
現在在宅ワークの私はラクしようと思えば
どこまでも堕ちれます‼︎笑

するとずっとオフモードなんですよねぇ…
何するにもぐだぐだな気分で。
なんせ気分的にまだ起きてないですからね。
いやいやそんなことないでしょって方、いると思います!
でも、私はどうしようもなくオフなんです。

なので!!

コンタクトなし生活にしたかった理由はただ一つ!

「オンモードに入りやすくするため!」です!

起きた瞬間から、メガネなし!
やる気スイッチを0から25%にする労力がカットされるんです
‼︎デカイ!

付随して、
・コンタクトの調達手間が省ける
(時間もお金も!)
・メガネの邪魔さから解放される
(どこ行った?って探さなくてもいい◎)
・コンタクトの乾きから解放される
(やっぱ付けてる感…あるよ)
・帰省や旅行の荷物が減る
(洗浄液とかさ、洗浄液とかさ、洗浄液なんだよ…
あとレンズケース地味に落とし穴)

などなどありますが、

やはり何より。
気持ちがシャンとする!これが大事‼︎

▷何でICLじゃなくてレーシックだったのか

今の近視矯正といえばICLかレーシックの2択ですが、
当初の予定ではICLを受ける予定でした。
最近、桐谷美玲ちゃんがICLを受けたとインスタに書いていて、
俄然、やりたくなった私!
美玲ちゃん、慎重そうだし賢そうだしという勝手なイメージで←
彼女が言うなら危険ではなさそう、という謎の信頼のもと←
気持ちはICL邁進中!でした。(もはやファン)
ちなみに鈴木えみちゃんもICLを受けていて、
セブンティーン時代からにわかだった私には、二人が言うなら間違いありません←
(完全にヤバいですね。w)



…と脱線が長くなりましたが、

クリニックで細かく検査したら、要はICLがオススメできない目の形だったそうです。

加えて、コンタクトでは必要ない程度の乱視でもあることが発覚!初知り!
さらに、レーシックは角膜を削るのですが、角膜が普通の人より分厚いこともわかりました。
自分としては見えないと思っていましたが、近視の中でも重度に悪いわけではないという、「中途半端な目の悪さ」の私は、角膜が厚い上に削るのも少ない、薄い?ということで、
レーシック一択となった訳なのでした。



ということで、今は詳しく検査した結果、
色んなパターンの人がいるようです。
ICLしか受けれない人、レーシックもどっちも受けれる人私みたいにレーシックがオススメな人、、など。
レーシック希望ならレーシック、ICL希望ならICLを受けれるもんだと思っていた私には衝撃的でしたが、目的は変わらないのでどっちでもいいなと思いました。

▷術後の経過について

note見てたら細かくリポートされてる方が多かったので、
私はざっくりと書きますが、見える世界は常時1.5くらいになり、
見え方は満足しています!
コンタクト時代に感じていた乱視!自分が乱視と知らなかった私ですがあれが意外と厄介だったんだなとわかり、消えた今はクリアな視界が保てています。
それだけでも快適。
やっぱりコンタクトって、なんか不衛生感がずっとあったので。
シャドーのラメがくっついたり、たまに洗面台に落としたりしてさ…泣

そして私は頭痛持ちなのですが、眼精疲労からの要因も疑っていました。
それだけじゃないと思うけど、レーシック後今のところ頭痛にもなってないし、今後に期待です!

▷レーシック後に視力が落ちた人が親戚にいる

最後に一番ネックだったこと。
私がICLを希望していた理由の一つに、身近な人でレーシック後にまた視力が落ちてしまった人がいることでした。

これはもう予想できないことです。
自分の目が、また視力落ちてしまうかもしれない。

このことについても丁寧にカウンセリングしてもらいました。
ただ、私はもう10年くらい同じ視力で、一般的には25歳すぎると大きく視力低下することもないとか。
また先に書いたように、角膜が厚いから、あと2.3回レーシックやっても耐えうると言われました。
そう、やろうと思えばまたレーシックできるそう。
(※ただし一回で出来なくなる人ももちろんいます)
しかも私が行ったクリニックは永久保証と、再手術代が無料でした。診察代も無料。
ならば、今後視力が下がっても選択の余地はまだあると思いました。

ちなみに現時点では、ICLは再手術するとなると同じくらいの料金が再度かかるそうです。
この辺りは人それぞれの考え方だけど、リスクも加えた上で、自分の心と相談して決めていきました。
たくさん質問もしました…


▷おわりに

今回のレーシックがきっかけで、今後の目のことについて考える良い機会になったし、
白内障って誰もがかかるんだ。とか、歳取ったら白内障の手術資金貯めておかないとなんだーとか、初めて知ることもありました。(常識ですか??焦)

ICL、レーシックを猛烈にオススメする!って訳ではないですが目が悪い人の選択肢の一つとして、ものすごい医療技術であることは確かです!
もしご興味ある方!ご紹介もしますよ〜‼︎

最後までお読みいただいた方、ありがとうございましたっ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?