見出し画像

人見知りちゃんが笑顔になる秘訣

「人見知りの我が子が
 ちゃんと笑顔で753とれるのだろうか…」

人見知りちゃんのお子様を持つ
パパママの最大の悩みですよね。

そもそもちゃんと衣装を着てくれるのかな…
ヘアセットはできるのだろうか……
泣いちゃったらどうしよう…

不安は尽きませんよね。
ここでは、人見知りちゃんを
どうやって笑顔にするか、
をお伝えできたらと思います✨

①写真スタジオ時代の話

実際、写真スタジオで働いていた時も、
何度も人見知りちゃんと出会いました。

お支度室に入るのを嫌がる子、
服を脱ぐことを嫌がる子、
頭を触られるのを嫌がる子、
泣き出してママから離れない子、
足袋を履くのを嫌がる子etc……

人見知りちゃんは、
知らない人ばかりがいる環境が怖い、
ということが多いので、
誰か1人が専属で対応することが多かったです。

それが、わたしでした。

存在感を消すのが
1番得意だったからかも知れせん笑
店長の采配で、
わたしが人見知りちゃんを対応して、
お着替えから撮影までやっていました。

知らないお姉さんが
いきなり来るとびっくりするから、
カメラアシストはなしで、
1人で撮影していました。

撮影に入ってしばらくすると、
場所に慣れたのかスタジオ内の小道具で遊んだり
できるまでになってくれました!
最後はにっこり笑顔まで見せてくれるように✨

ここで学んだのは、
人見知りちゃんでも仲良くなれる、
ということです。

わんわん泣いてた子が、
帰りは笑顔で帰っていく姿は、
わたしもほっとしましたし、
パパママも安心したのではないでしょうか。

②どのように仲良くなるか

人見知りちゃんと仲良くなるには、
パパママの協力が欠かせません。

時間をかければかけるだけ、
ママは焦ってしまい、
イライラすることもあります。

それを敏感に感じ取って、
パパに助けを求める子も多いです。

なので、パパママ一緒に協力して、
お支度をお手伝いいただきます。

そこで必須なのが、「スマホ」!

意外に思われるかも知れませんが、
いつもみてるYouTubeに気を取られて
着替えさせてくれる子も多いのです。
されるがままという感じですが💦

ヘアセットも、お着付けも、
気がつけば終わってる。
そこには、着付けのスピードと技術が必要です。

それに加えて、
パパママの知り合いだと思ってもらえるように、
パパママとの交流も重要です。

お子様に話しかけながら、
パパママにも話しかけて、
怖くないよ〜という雰囲気を出しています。

お支度が終わればこっちのもの!
「あっちにいっぱいおもちゃがあるんだ!
 遊びに行こう!」
と、お子様が楽しくなるような声かけをして
遊びながら撮影をします。

千歳飴を滑り台みたいに持ってもらって、
アンパンマンを滑らせたり、
鞠を投げて遊んだり。

遊んでいるうちに、
自然と笑顔になる子が多いのです。

笑顔になったら、こっちのもの!
どんどんシャッターを切りながら遊びましょう!

③人見知りちゃん3種の神器

人見知りちゃんが好きなものといったら、
・アンパンマン
・おかし
・スマホ
です。

もしかしたら、お子様によっては
お気に入りのぬいぐるみがあるかも知れませんが、
アンパンマンは最強です。
もし、お家にぬいぐるみがある場合は
一緒に連れてくるといいでしょう!

おかしは、頑張ったご褒美。
たくさん泣いちゃうので、
飲み物があると、なおいいです。

スマホはお着替えの際の最重要アイテム!

これがあれば、
大抵の子は撮影を無事終えることができます。

大事なのは、
パパママが協力すること、
泣いちゃってもその子の気持ちを優先しながら
お支度や撮影をすることです。

カメラマンは時間がどんなにかかっても、
笑顔の写真を狙います!


ここは、大人と子供の根気の勝負!笑
決して怒らずに、
怖いという感情を受け止めてあげてくださいね。

そうすればきっと、
素敵な写真が撮れるでしょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?