プロセカ横浜聖地巡礼のススメ 【船出の前のワンデイトリップ編】

横浜のしがない学生のあすかといいます。
プロセカで混合イベント『船出の前のワンデイトリップ』が開催されました。みなさんはストーリー読みましたか?

↑イベント告知で荒ぶるオタク

なぜこんなに興奮しているのかというと、今の私の人生を構成しているコンテンツが「プロセカ」と「横浜」なんです。
プロセカと横浜を愛する市民として、待望のコラボ!!(?)でした。

せっかくなので、イベストーリー内に出てきた地名や聖地と周辺のオススメスポットなどを紹介させていただきます。
熱量もりもりになってめちゃ長いかもしれませんが、6月のセカイシンフォニーに参加して横浜にいらっしゃる方は必読でおねがいします!

遠足ルート

関内駅

JR根岸線 関内駅
読みは「かんない」です。横浜DeNAベイスターズの本拠地である横浜スタジアムの最寄駅です。
関内駅には市営地下鉄とJRがありますが、遠足の集合場所となるのはおそらくこっちのJRの方でしょう。

ここから横浜スタジアムのある横浜公園を抜け、日本大通りを歩いて、次の場所に向かいます。

開港史料館

『横浜開港料館』が本当の名前です。
遥や咲希の言うとおり、レトロモダンでオシャレな場所です。
敷地には誰でも入ることができますが、展示を見るには入場料がかかります。また月曜日は休館日で開いていないので注意しましょう。

開港史料館から南方面、海に向かって歩いていくと山下公園が見えてきます。

山下公園

なんと聖地巡礼前に既に撮ってあった写真

奥にある建物の位置関係までは正確ではないですが、この背景はめちゃくちゃ山下公園です。
5月の今の時期は園内にバラが咲き誇っていてとてもきれいだし、いい香りなのでぜひ一度は見てほしいですね。

ここからは遥たちの班の行程をたどっていきます。

日本郵船氷川丸

班別行動になって、遥たちが初めに向かった船です。山下公園に停泊しています。ストーリー内の他に、遥の特訓前、セカイの4コマにも登場しました。

左奥のがマリンタワー

入館料を払えばストーリーのように実際に船内の見学ができます。土日祝日にはオープンデッキが開放されていて、そこからの横浜の眺めも最高です。咲希がデッキから見つけたタワーというのは、おそらく横浜マリンタワーのことですね。

氷川丸も月曜日が休館日で船内見学ができないので気をつけましょう。

カレー屋

これだけほんとに分からんので、グルメに詳しい方はぜひ教えてください。
桐谷遥のサインが置いてあるカレー屋さん、どこ?
この近くでテラス席があって雰囲気のある伝統的な店となると、ホテルニューグランドかなって思ったりしますが、到底高校生が遠足で寄るようなお値段ではないので違うかなと。

カレー屋の位置にもよりますがここから赤レンガセンターのある新港地区へと向かいます。
少し歩きますが、山下公園の北側にある山下臨港線プロムナードを歩けばすぐに着きます。

赤レンガセンター

『横浜赤レンガ倉庫』のことですね。
遥がいうとおり、小さい方が1号館、奥の大きい方が2号館です。

館内の背景はプロセカお馴染みのショッピングモールのものを流用していますが、実際はこんな感じ。報酬の咲希の特訓前の店内の雰囲気はとてもそれらしく描かれています。


水上バス

みなとみらいの水上バスといえば、シーバス(SEABASS)です。
赤レンガセンターを出たところで遥を連れて駆けて行ったので、乗ったのはピア赤レンガのりばでしょう。

現在シーバスは、ピア赤レンガのりば ー ハンマーヘッドのりば ー 横浜駅東口[ベイクォーター]のりば を繋いでいます。
1時間に1本か2本の頻度での運航です。

このシーバスですが、昔は 山下公園のりば ー ピア赤レンガのりば ー ぷかり桟橋のりば ー 横浜駅東口 を繋いでいましたが、現在はぷかり桟橋は終了し、山下公園の桟橋は整備中です。
ぷかり桟橋は、過去にセカイシンフォニーなどでパシフィコ横浜に行ったことがある人であればすぐ隣に見たことがあるのではないでしょうか?

ぷかり桟橋。写真左側にパシフィコ横浜

一歌と遥の二人は勢いよく飛び乗っていましたが、皆さんが乗る時は事前に窓口で切符を買ってください。交通系IC以外で購入すると、いい感じの乗船券がもらえます。乗船券は下船時に回収されますが、係員さんにお願いすれば持ち帰りもできたはずです。(現物の乗船券がいらないのであれば、myrouteアプリからオンラインでも購入できます)

横浜駅まで行ってしまうと流石に歩いて帰るには遠いので、一歌と遥は隣のハンマーヘッドのりばまで向かったと思われます。二つののりば間の航行は10分間なので、咲希たちみたいに早回りをしてクレープを食べたりはできないかもしれません。

最後の1時間、遥の班のみんなは海辺を歩いて駅に向かいます。
横浜は海辺を歩いていると海風と潮の香りがしてめちゃくちゃ最高なのでぜひ時間に余裕を持て観光してほしいです!

その他

ドーナツ

みなとみらいのあたりで可愛いドーナツを食べられるところとして、先ほど水上バスの終着点の候補として挙げた横浜ハンマーヘッドに、ミサキドーナツがあります。かわいくておいしい。

オタクはかわいいポーズでは撮れない

一歌はドーナツをお土産屋さんで買ったと言っていましたが、赤レンガ倉庫にはそれらしき場所はないのでこちらを紹介しました。

中華街

横浜中華街は、関内駅から石川町駅方面に歩いたところにあります。
中華街に関してはちょっと多すぎるので割愛します。中華まんもごま団子もパンダまんも桃まんも餃子も全部ある。

観覧車

咲希の発言や、報酬寧々のサイドストーリー前編でえむが言っていた観覧車です。
コスモクロック21は遊園地よこはまコスモワールド内の大観覧車です。コスモワールド自体は入園料自体は無料なので、900円払って観覧車に乗れます。ちなみに桜木町駅から伸びているロープウェイ(YOKOHAMA AIR CABIN)で販売しているセット券だと1500円で買えるので、ロープウェイ片道1000円分と合わせて400円もお得に乗れます。
大観覧車は平日でもそこそこ並んでいる印象です。

カップ麺の博物館

くるくる〜

みなさんご存知、カップヌードルミュージアム横浜です。
えむが「穂波ちゃんが言ってた!」と言うとおり、オリジナルカップヌードルが作れます。見たことある人もいると思いますが、みなとみらい周辺でみんなが首から下げてるアレです。

これについては、カップヌードルクエストの景品だった配信でも中の様子が紹介されています。ニーゴ総出演?でおもろいから見よう。

入館料は大人500円、高校生以下無料と非常に安いのに、博物館としての見応えが抜群なのでめちゃめちゃおすすめです。

セカイシンフォニーの会場であるパシフィコ横浜とも近いので是非立ち寄ってみてください!


ということで、いろいろ語ってきましたが、こんなに話してもまだまだ語り尽くせないので、横浜遠足第2弾やってくれないかな〜〜と思っています。
ゲームの中に出てくる施設が全部ほんとにある!というのがやはり横浜の魅力でもあるので、実際に足を運んで横浜を楽しんでもらえたらうれしいです!

ここまでご覧いただきありがとうございました。


2023/6/9 追記:Googleマイマップを登録しました! 聖地巡礼にご活用ください🙏


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?