見出し画像

再び呼ばれて行ってみたら。。。

前回のあらすじ


不思議なことがいろいろ起こりはじめ、そんな中
「前回の続きを話します」 
 
 
とのことで、再びcookeyさんのところへ行きました
(無事にたどり着けてよかったww) 

前回はこちら
https://note.com/asubel/n/ne58138da0c25


入ってすぐ 
  
cookeyさん:「前回の続きです。靴それで拭いてしまってください。
水には、塩とお酒が入ってます。」


私:「へ?靴って拭いてしまうんですか??」


cookeyさん:「いろんなところ、出歩きますよね?
服は洗濯する。靴は洗濯しない。

洗濯しないってことは、靴は汚れたまま。かつ、洋服と違って、靴(靴底)は、いろんなところ踏みまくっている。

踏みまくっている靴底で、家の中に入る。

いろんなところを踏みまくった靴を、放置した状態で靴箱に入れる、もしくは脱ぎ捨てた状態、、、どう思います?」

私:「あーーー。。。確かに」

cookeyさん:「うわっさ〜〜!!!って思いますよね。パンツより絶対汚いっすよ。

わかりやすい表現で言うと、神様ごとみたいに言うなら、
目に見えないうんこ踏みまくってるんですよ。うわっさ〜!!ですよね。

だから、せめて靴底くらいふきましょうね。」 

私:「なるほど〜〜、、、!!」 
 
 
cookeyさん: 「外の汚らわしいものは、家の中に入れない。玄関で止める。入れないことが大事です。」



と、教わりました😳‼️


あと、水が溜まったままだと腐りますよね  
 
流れる環境、
溜まらない環境を作ることが大切です。 


だから、水の溜まっているトイレは赤マットで邪気払い

毎日素手で洗い

ダンボールはすぐ捨てる(水分を吸うから)


などなど、日頃から邪気を払うことの大切さを教えていただきました❤️


こんなの、知らないし教えてもらったことない!!


無意識で邪気(悪いもの)を溜め込んでいたことを知りました


知らないって怖い😅


私:
「うちの神棚、お札を買って入れてあるけど、
放置してて埃かぶってます」


って言ったら、、、、


「お札は『買う』ものではありません
    『お受けする』ものです


お札の所有権は神社にあります

私たちは、その神社からお札をお受けして、一年過ごします

 
だから、1年経ったら神社にお返しし、お焚き上げしていただくのです」


と、教えていただきました

 
(ちなみに、お札の効力は一年くらいで切れます。切れたお札は、早めに神社にお返ししましょう。賞味期限の切れた食べ物を想像したら、、、理由はわかりますよね♫) 
 

神棚を整えるより先に、やることがあります。
それは、『家を整えること』 
 
 
神様をお迎えする環境って、どんな感じでしょうか?

神社を想像すれば分かりますよね 
 
 
 
なので、家が整ってないのに一生懸命神棚をやってても 
 
 
 
神さまは来ません 
 
ただ神棚があるだけ 
 
 
 
ちゃんと、神様をお迎えする環境を作りましょうね 
 
 
 
ってことで、我が家の実態。。。 
 
 
 
片付け苦手な私、家ぐしゃぐしゃなんです。 
 
 

cookeyさんに「ガサ入れ」をしていただき、家をバッキバキに整えてもらうことになりました。

cookeyさん:「こうなることは分かってました。上の方々に依頼されてたので」 
 
 
え・・・!?
なんか、見るに見かねて、私を見守ってくださっているご先祖さまが、cookeyさんにガサ入れの依頼をしてくださっていたようです🤣💕💕💕


cookeyさん:「ご自身で、できるだけ頑張ってくださいね。自分でやった分だけ、ポイント入りますから」

 
こんな感じで、8月15日まで(約2週間後)に家を整えるため、私の断捨離生活が始まったのでした❤️
 
つづく。。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?