見出し画像

【試合結果】茨城アストロプラネッツが福島レッドホープスに5‐4で逆転勝利(2024年5月18日)#茨城アストロプラネッツ

【茨城アストロプラネッツ5-4福島レッドホープス(2024年5月18日)いわせグリーン球場】

茨城アストロプラネッツが終盤に鮮やかな逆転劇を見せ、福島レッドホープスに5‐4で勝利しました。

先制したのはアストロプラネッツ。二回、4番・北原翔がライトへヒットを放ち出塁。5番・ジョ・ミンヨンがフォアボールを選び無死一、二塁とすると6番・陽柏翔が送りバントを成功させ一死二、三塁とします。続く7番・エルナンデスのショートゴロの間に1点をあげ先制します。

アストロプラネッツの先発は長尾光。序盤、ピンチを作りながらも0点に抑え踏ん張っていましたが、四回に4点を奪われビッグイニングを作られてしまいます。

何とか追いつきたいアストロプラネッツは七回、一死から1番・土田佳武がレフトへのヒットで出塁すると、2番・瀧上晶太がセンターへタイムリーツーベースを放ち2点差に詰めます。

そして八回、5番・ジョ・ミンヨンがセンターへヒットを放ち無死一塁。一死一塁から7番・エルナンデスがライトへのヒットで一、三塁とします。二死一、三塁から9番・米倉央晃がレフトへタイムリーツーベースを放ち1点差と迫ります。二死二、三塁から続く1番・土田佳武のセカンドへタイムリー内野安打と相手の送球ミスで逆転に成功します。

逆転に成功した七回まで長尾光が粘投し、八回は冨樫晃毅、最終回は浅野森羅がしっかりと0点に抑え連勝を手繰り寄せる好投を見せました。

【選手インタビュー➀】
1点差と迫るタイムリーヒット
2 米倉央晃 内野手


長尾が辛抱強く投げていて、みんなが繋いでくれたチャンスだったので、絶対に打ってやろうと思って、打席に入りました! 

自分がコントロールできることだけにフォーカスしてスイングできたので結果もついてきたと思います。

チームの調子も上がってきているので明日からも一戦一戦大事に勝っていきます。応援よろしくお願いします。


【選手インタビュー②】
逆転のタイムリーヒット
13 土田佳武 野手コーチ/外野手


みんなが繋いでくれたのでヒーローになる為に打席に入りました。

チームに貢献出来る一打を打てて良かったです!

これからも毎試合成長できる様なチャレンジをチーム全体でしていきます。

応援よろしくお願いします。



【巽監督のコメント】

今日から福島レッドホープスとのビジター2連戦が始まりました。

先発の長尾は味方エラーで四回に4点を失うも、失点はそのイニングのみで七回まで投げゲームを作りました。

打線の方は八回のチャンスで米倉、土田の連続タイムリーで逆転に成功し5-4で勝利を収めました。
土田兼任コーチの執念の一打でした。

今シーズン初スタメンとなった寺嶋は再三チャンスで打席が回るも凡退に終わり、悔しい結果となりました。打てる球を積極的にスイングしていく姿勢は見られたので、次回以降に期待したいですね。

明日も福島レッドホープスとの一戦となります。
今日の勝利を明日に繋げて連勝を目指します。

次戦は、明日19日(日)13:00PB VS福島レッドホープス@いいたて球場です。このままの勢いで連勝をのばしていきましょう! 引き続き応援をお願いします!