見出し画像

2022年1月3日3:33山羊座新月

今回の記事もトップ画像をイラストレーターさんのシェアされている場所@noteからお借りしています!ありがとうございます♡美しい✨

======================

こんにちは✨
あやこです。

1月3日は

山羊座新月です。

photo from pixabay

新月は

地球からみて

太陽と月が

重なる場所に位置する時に起こります。

この時

新月の度数のサビアンシンボル、
太陽と月のサビアンシンボルは数え度数で

山羊座13度。


サビアンシンボルは

A fire worshiper.

訳すると

"火の崇拝者"

そこからイメージできるのは

火、という、勢いのあるもの、熱いものを崇拝する、という意味から・・・

・心に熱いものがある人
・信じる心の強い人
・勢いのある
・現実的な行動力があるようす

火というのは、料理や鍛冶など色々な場面で物を変化させたり作ったりするのに使われる面から・・・

・作ることをする人
・火を使う職人

などなど・・・

あるかな、なんて思います。


新月時のホロスコープ↓↓↓

AstroGoldアプリより


ちょっと

「ディグリー占星術」(松村潔著)

をチェックしてみました。

山羊座13度「火の崇拝者」
根本的な集中力や人間の根源的な想像力、驚くべき力を発揮することを表します。一般社会に開かれていないため、小グループの中で発揮されることが多いでしょう。
「ディグリー占星術」129ページより抜粋

驚くべき力を発揮する!!!
なんか嬉しいですね✨

新月って一般的に「願い事を放つといいよ~」なんて言いますが、この新月の時期に心にある願いをノートにメモでもしておいて、山羊座新月をスタートとして山羊座の満月の時期(7月の半ばの満月)にどのように実っているかチェックしてみるのも良さそうな気がします✨

小グループ、っていうのも、ポイントになりそう!


ちなみに13度はちょこっと特異性のある度数なのを、過去何度かご紹介しています。

前回や前々回などの新月でも引用した文章↓↓

13度について「13度。カリスマ性。」
 古代においての13の数字は不吉な意味を持っていませんでした。むしろ、突出した神聖なものでした。普通に生活している場合、私達はホメオスタシス的共鳴によって、一緒にいる人々と共鳴してしまうため自分だけ突出することはできません。
 しかし、13の数字では周辺から孤立し、共鳴作用も働かなくなり、抜きん出た能力を発揮することになります。13の度数には死に神のカードの意味が含まれるため、地上で継続している出来事を死に神は停止させます。刈り取ることで、終わらせる意味を持つのです。つまり、今までのことを終わらせることとともに、カリスマ的な要素を持つこととなります。(「ディグリー占星術」124ページより抜粋)

 新しいものを持ち出すと、それが良いものであっても、今までと違うということだけで、多くの人は批判・非難するものなのです。ですから、その批判を気にしていると何もできないのです。これは13の数字の人の趣旨には合いません。経験的に、人から何か文句を言われても、それには迎合しないという癖がつくのです。(「ディグリー占星術125ページより抜粋)

13度の天体を持つ人は、その天体が表す意味、またはハウスなどに、しばしば天才的な能力を発揮します。その引き換えに適応能力を奪われます。周囲に合わせず、徹底して自分の力を発揮するとよいでしょう。(「ディグリー占星術126ページより抜粋)
ディグリー占星術より一部抜粋


新月の度数なので、「天体を持つ人は~」の意味は該当しないと思ってしまうかもしれませんが、今回の新月の期間に「こういったエネルギーが降り注ぐ」という風には思っていて良いと思っています!


また、チャートで、太陽・月・金星・冥王星・水星が2ハウスです。

2ハウス=財やお金や所有物にまつわること(財源や仕事などなど)、五感・身体に関すること、潜在的な能力

などについて、何らかの始まりとなる新月かもしれません。多くの天体が下半分(地平線より下)にあるため、まだまだこの時点では事象としては分かりにくい(水面下にある)かもしれませんが、山羊座満月(7月半ば)頃には、この新月のタイミングでふと思ったことやアイデアなどが形になっていたり、ふと思ったことがハッキリと分かる形になっていそうな気がします。

この新月は1月3日、3:33です。
3だらけ。(笑。占星術のソフトによっては少し時差あるかもですが)

3と言えば、エンジェルナンバーなどを調べると

アセンデッドマスター

の数字です。

この新月にふと思った何かや願いなど、アセンデッドマスターからのサポートが強く入っているのかも、しれませんね✨

まだまだ先は見えにくくとも、直観やインスピレーションを信頼して進んでいきましょう!

***

知識やら本の内容なんたらを丸無視して、私の感覚で思った今回の新月は

目覚めとスタート

と感じます。

何でこんなことにこだわっていたのだろう?
とか
今までと違う土俵に移動することに急に心が動いた!
とか

価値観が変わる、というよりは、もっと大きい部分に変化が起こるという
か、

通常、人は変わることや変化を避ける傾向にありますが、何かが「変わる」や「変化している」を感じないうちに、なんか自分の「ベース」のようなもの、土俵やステージのようなものがいつの間にか違うものになっていた、気づいたら・・という感じ?笑

だから、怖さをあまり感じることなく、いつの間にか次のステージベースで動こうとしていて、まるで過去の自分がある種「眠っていた」のかも・・?という感覚になる方も、居るかもしれません。

2021年の末に木星が魚座に移動し、2022年はその木星が魚座と途中から牡羊座に滞在することもあり、かなりの「スタート感」や「リセット感」を感じる方も多いでしょう。

動くと失敗や試練もある。でも行動しなければ体験はできない。自分はこれからの世界でどんな体験をしていきたいのか。そんなことを問い直す、改めて感じるような時期になりそうですね🌸

ではでは素敵な年末年始&1/3の新月タイムをお過ごしくださいませ~🌈

抜粋させて頂いた「ディグリー占星術」↓


********************
インスタグラムもしています🌸(フォロー嬉しいです!!)

サポートとってもありがたいです✨活動費や有意義なものを提供できるようさらなる学びに使っていきます🌈🌈