見出し画像

ZOOMProをクーポン利用でお得に契約しようとしたけれど・・・

今回もトップ画像をクリエイターさんが画像をシェアしてくれているところ@noteでお借りしました!可愛い画像♪ありがとうございます!

ZOOMプロ、月払い利用中

最初は無料でZOOMを利用していましたが、2021年5月現在、私はZOOMProのプランを月払いで利用しています(複数人相手に時間の制限なく使いたい場合は有料プランが便利ですので1年少し前から有料にしています)。

Proプランにするときに、支払いをUSドルにすると(為替レートによりますが)毎月若干、日本円支払いよりも安くなると知り、支払い(Currency)は有料にする際に最初からUSドルを利用しています。(月の支払いは1700円後半~1800円前半くらいが多いです。日本円だと確か月2000円だったでしょうか)。

年払いクーポンがお得と知り

ある日「年払いでクーポン使うと半額くらいになる」とネットで目に入り、ちょっと私、セコイなぁ~、と思いつつ、現時点では現実的にとても助かるので(笑)、そのうち年払いに切り替えようと思いました。そしてそろそろしてみよう・・・とやってみようしたのですが、、、

参考にさせて頂いたサイトはコチラ

結論から言うと、できませんでした。クーポンを入力する欄が、何度やっても出てこない。英語表記にしても、エリアを日本ではなくUSにしてみたけれど(これは試しでUSに変えてみただけで、USにしてクーポン入力欄が出てきても画面を進めなかったと思います)。

ちなみに、分かりやすい説明のページは「ZOOM クーポン 年 やり方」とかで検索したらたくさん出てきました。ご自分が分かりやすいページを参考にされると良いかと思います。ただ、情報が2020年が多いので、2021年は私のように、やれている方がもしかしたら少ないor居ないのかもしれません。(もしかしたらZOOM側で対策をされたのかも・・?)。

ZOOM側で対策・・というのが、その「お得に契約しよう」とするものが、USドル支払いで、海外で発行されているクーポンを使うものだからです。

そもそも私は今、日本で利用しているので、そのやり方を使っていいのか?は若干謎が残ります(笑)。→ただ、飛び回る方もいるし、いつかは飛び回る生活をするかもなので(笑笑)、使えてもいいよね?とも思ったりしますが。

とりあえずまたチャレンジしてみます

とりあえず何も変更せず月払いの契約のままでいます。もしかしたら「セール時期です!」みたいな時にクーポン入力ができるようになるかもしれないので、時々様子を見てみてチャレンジしてみようと思います!

注意点

もしかしたら、円払いですでに契約している方は、通貨(Currency)を変更できないかもしれません。その場合にドル払いに変えたい場合、今までのアカウントを削除して、新しいアカウントを作成する、までしないと通貨変更できない可能性があります。そうしてまで変更する時

・すでにスケジュール組んでいるミーティングが全て削除される
・契約の前回の支払い時期によって支払い分が重なるような感じになるかもしれず、損になる

という場合があるかもなので(私も経験したわけではないのではっきりとは分かりませんが)、ご注意くださいませ!

ではでは、また~~🌈

サポートとってもありがたいです✨活動費や有意義なものを提供できるようさらなる学びに使っていきます🌈🌈