2022年5⽉27⽇⽉と⾦星の合(⾦星蝕)

2022年5⽉27⽇⽉と⾦星の合(⾦星蝕)の東京のチャートです。私は月に関する太陽(新月、上弦、満月、下弦)以外のアスペクトでチャートを作って載せせることはあまりしないのですが、今回は金星蝕を伴うということで、作ってみました。時刻はラファエルのエフェメリスに基づき、きっかり月と金星が合になる時刻で作成してあります。『天文年鑑』に拠れば、沖縄で潜入開始が13時9分、出現開始が14時10分となっています。見える地域の方も、昼間ですので、望遠鏡・双眼鏡などで太陽を直接見ないようご注意ください。

8室牡羊座28度台(数え29度)での合で、サビアンシンボルは「天球の合唱隊が歌っている」です。直感的とか精神性の意味合いがある度数のようです。8室ということもあり、神秘とか、見えない世界という感じがしますね。それらは5室山羊座の冥王星とタイトなスクエアです。冥王星とスクエアということもあり、恐ろしいですね。関係国の経済の影響をもろに受けるとか、死亡率の上昇なども懸念されますね。

6室水瓶座に土星。ノード軸とスクエア。感染症?感染対策?国防?という感じがします。土星なのでなんか重苦しいです。

7室は魚座に海王星、牡羊座で火星・木星の合。同盟国や対立する国でのきな臭さという感じがします。

9室は牡牛座に天王星とドラゴンヘッドと水星、双子座に太陽。知見や外国の状況も変わってきてますね。政府も外国の方を向いているみたいです。ドラゴンヘッドが入っているので、(最新の)情報、知見を求めるのが良さそうです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?