2024年1⽉4⽇下弦

2024年1⽉4⽇下弦の東京のホロスコープです。日本では6室に当たる天秤座13度台(数え14度)での下弦で、サビアンシンボルは「正午の昼寝」です。霊感や直感の意味があるそうです。

6室天秤座の月は、12室牡羊座のカイロンとオポジションです。また6室天秤座にはバーテックスとドラゴンテイルが入っています。ドラゴンヘッドが12室であることと月のサビアンから考えると、内省とか潜在意識とかそういう感じもします。健康とかいう意味ではまずい状態かもしれません。具合の悪い人が増える可能性があると思います。一方、薬害をうまくデトックスしたりする人もいるかもしれません。

月とスクエアの太陽は、9室山羊座にありフォルスと合。太陽は12室牡羊座のカイロンともスクエアでTスクエアが出来ています。政権は外国の方を見ているとともに、隠されたものが暴かれたりして厳しいかもしれません。メインメディアはほとんど報じませんが、SNS上では薬害問題の責任を問う声も上がっていますね。9室ということには本当の知見は、真実はということも含まれているかもしれません。

アセンダントは牡牛座、ルーラーの金星は射手座の8室のカスプ手前に。8室のテーマである、死亡率、税金や債務の問題、関係国の経済などに関心が集まりそうです。8室射手座にはセレスと水星が入っています。そして9室のカスプ前の射手座の終わりには火星も。なお火星はアウトオブバウンズと呼ばれる赤緯が極端な状態です。水星と火星は2室双子座のベスタとオポジション、それらと11室魚座の海王星がスクエアのTスクエア。やはり死亡者のこととか、経済や税金が問題になりそうですね。ただ情報にはごまかしや煽り、印象操作などもあるかもしれません。国際的な情報戦という感じもします。

1室牡牛座に天王星。自由を求める声とか、輿論の変化でしょうか。国際関係や議会に関する声かもしれません。また、アセンダント手前に木星があります。死亡率や税金の問題について正す声とも読めるかなと思います。

10室山羊座の終わりに冥王星、木星とはスクエア。政権は厳しい状況かと思います。総辞職や解散も考えられるかもしれません。

11室魚座に土星と海王星。土星は火星と木星のトラインに対してセクスタイルの小三角が出来ています。しかも火星は赤緯が極端な状態です。なかなか難しい局面かもしれません。国内外でいろいろなものがストップしたり崩壊するかもしれません。国際情勢や議会なども難しい状態でしょう。おかしなものが正される方に生きるとよいのですが。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?