学部生のうちにやっておくべきこと

ある授業の教授が、学部生であった当時(卒論や就活、院進を見据えて)「今のうちに何をやっておいたらいいか」「何か今のうちにやっておくべきことはあるか」という質問を卒論の担当教官に投げかけたところ「出来るだけ専門外のことに触れておきなさい」という言葉をもらった、という話をしてくれたことがある。

その教授は今になってやっとその言葉の意味が身に沁みると話していたし、この言葉が本当に効いてくるのはきっともっとずっと後のことなのだろうと思ってはいるが、この言葉を実践し始めたばかりの学部生の私にとってもその意味は日に日に実感を伴ってきている。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?