見出し画像

魚座下弦の月~そこには密かな贈り物が待っている

今日の3:43に魚座下弦の月を迎えました。下弦の月は新月へ向かって、必要のないものを見直して手放していきます。

下弦の月は太陽と月が葛藤の配置。気持ちの上でも、こうありたいという思いと感情が相容れなくてせめぎ合うようなタイミングです。

よく言われるマリッジブルー。結婚を控えて幸せなはずなのに気分はブルーでわけもなく悲しくなってしまう。
人間って不思議ですね。幸せへ向かっていく過程の中でも、現状が変わっていくことへ対しての不安はつきものなのですよね。

今日の下弦の月も、少し似ているかもしれません。

この下弦の月の太陽のサビアンシンボルは、
双子座2度「密かに靴下を満たすサンタクロース」。

何となくお茶目で楽しげな風景が思い浮かびますね。靴下の中身はもちろんプレゼント。


それに対して魚座の月は、とてもセンシティブな状況です。警戒心が強まる度数。

魚座2度「ハンターから隠れているリス」

リスはとても臆病で、素早く逃げ去っていきます。

人はこういった警戒心や恐れがあるからこそ、無事に生き延びることができたわけで、警戒心自体が悪いわけではありません。

双子座特有の好奇心の先には、こっそりと詰められた贈り物が待っていそう。

でも、新しい体験には、どうしても腰が引けてしまうものです。

好奇心が勝つか警戒心が勝つか。こんな時は、恐る恐るでも慎重に事を進めてみると良いでしょう。あまり大胆に新しい体験にパパっと飛び込んでしまうよりも、ちょびっとお試しで。

慎重さのあまり、贈り物を前に回れ右をして帰ってしまうのはもったいない。

新しい体験には密かにサンタクロースが詰めた贈り物が待っています。
様子を見ながら進んでみてね。

それではよき下弦の月をお過ごしくださいね!


星読み個人セッションのメニューはこちら
(毎月メルマガより募集しております。)

★ホームページ
★星読み個人セッション(メルマガより募集)
★メルマガ
★アメブロ
★Twitter
★お問い合わせ




サポートありがとうございます。いただいたサポートは占星術の学びと星のジュエリーの制作に使わせて頂きます。