記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

ミリオンライブのアニメの三幕を観ました。

どうも、アクティブなオタクです。
今日三幕を見てきました、一応こいつで完結。

地上波枠で言う1-12話を全部見終えまして。
感想としては「元々ミリオンライブorアニマスに多少は触れていた人向け」ってとこかな。
詳しく踏み込むとネタバレになるからまた下のほうに吹っ飛ぶよ、自衛してね。

さてさて。地上波放送では事前特番も放送されまして。
やっぱりニチアサ枠でやることに驚きを隠せない。ここまで力入れてくるのか。
まだそれ見てねえんだよな、我が家にテレビないので。友人に録画頼んだのでそのうち押しかけて見に行く。

じゃあ吹っ飛ぶよ。
皆様、毎週日曜日朝10時より「アイドルマスター ミリオンライブ」、ぜひご覧ください。

ではまた。













































































































ネタバレ自衛のためのジャンプ。

はいどうも。
薄い記憶を掘り起こす時間だよ。

9話

さらっとチーム6st
前にも書いたけどやっぱり全部掘り下げるのは無理があるよね。歌唱シーンが取り上げられただけ幸せなのだろうか。

765AS組との邂逅
声出ちゃったよ、後ろの方にいた人ごめんね。
バックダンサーとしてチーム8st(さらっと言及されてたけど)が参加。今思えば若干の曇らせ…になるのだろうか。
紬が先導するような形で「まだ何も成し遂げていない、レッスンしかしていない」「(レッスンしかしていないのに)765組についていけない」というやや曇りっぽい展開。

各々で先輩に導いてもらうシーン、源Pも含めて。
各所が凄い丁寧に描かれていましたね。

優しく人に笑える千早が見られることに涙腺がこわされる、本当に良かった。

みきつばキテる…?あのシーンめっちゃ凝ってたね。
美希が「負けちゃうかもね」って言ったシーン、翼の回想シーンと発言違ったよね?「(吐き捨てるような)負けちゃうよ」だったかな?
「ホンキ」って何?

未来ちゃ、そんなに曇りっぽくないね。
春香さん、皆をシアターに呼んでもいいのか?Act4、どうなる?

すやすや歌織さんかわいい。
朝弱いのは知ってたけど初の映像化。

READY!!
イントロでグッってきた。
ようやくここで、と言っちゃあなんだけど3Dアニメでやりたかったのってこういうことなんかなって実感。

10話
静香の回。

「父親」と言う存在の対比、再び。
星梨花:パパと喧嘩したんです!(しょうもない内容)
志保:…(父親に会えない)
千早:…(両親離婚、会っていない)
静香:…(父親と確執)

地獄か?

星梨花パパ、出てくるだけで面白いのずるいだろ。
BCとか日頃流れてくるコラ画像が悪い、ある種の被害者かもしれない。CV三宅健太さんでもう一回笑った。
私はスカートの丈より1話だったかのシュウマイの着ぐるみのほうがどうかと思うよ。

静香パパへの直談判、BCのオマージュだろうか。
パパ、回想でも何時でもどこでもスーツじゃん…

「あんな出し物」に対して「違います!  …いや、違わない」
私は赤べこみたいになってた。

チャリティーライブ。
静香覚醒、オーディションのときもだけど背中押してもらって。
これ新曲?あんだけしっかり翼生えちゃうとS4yを思い出す、Sing my Song来るかと思った。

パパ説得完了&静香との対面。
志保のムーブ、とても良かった。
父親を亡くした家族のシーンもあったし、「お前はまだ父親に会えるし話せるんだから」ってところで動いたのかな。

結局志保の家庭の話は明かされませんでしたね。
ニチアサだから…?

11話
シアター杮落とし
合宿回、例の場所行かないのもいい選択だと思うよ。
シアターは皆のホーム、象徴になったと思う。

テントのアレ、つむと歌織さんも混ざって39人。
コレで完成。グリマス→ミリシタへ推移のオマージュ…?

じゃんけん負け続ける未来ちゃ。翼だったら全勝してたかな。

すやすや歌織さん再び。

あ、担当の瑞希の声がする!!!!
シャワールームでなにやっとんねん。

最後まで起きているまつり姫。
やっぱり全体をまとめるお姉さん役なのね。

サラッとシリーズ、詩花登場。
また声出ちゃったよ。

Raise the Dream
って、!!!!ねえ!!!!!
Act3 coming soon

Dreaming
泣いたよ。

ロケットスター
泣いたよ。「ホンキ」に気付けた翼の覚醒。
全世界950兆人の翼Pの皆様お待たせしました。

バチバチハーネスくん、迫真の演技。

12話
杮落とし公演、後半。
ライブシーン2話に分けてくるとは。

るみるみるみるみ
泣いていないです。
お姉さんキャラなのに電波ソング!?って意外性はあるよね。

バチバチハーネスくん、迫真の演技。

今まで歌唱シーンが無かったチーム総登場。
この後の出来事が強すぎて記憶がない、順々にミリシタ実装でしょうか。

Sentimental Venus
何故だ、私はこの後起こることを知っている…!
メンバーもしっかりそのままでしたね。2nd現地だった人これ見たらどんな感情になるのか。

杮落とし公演中止の危機。
なんとかなる。

紬覚醒。
お前、さっきまでグルグルしてたじゃないか!?
歌織さん覚醒。
お前、さっきまですやすやしてたじゃないか!?

終わった後ネタバレタグ漁ったけど、
公演中止(グリマス終了)の危機→観客(Pの皆さん)が繋ぐ
→復活(ミリシタへのバトン)→つむ、歌織さん参戦
の流れ?って見た、ほーーーーんってなった。

ペンライトの光は勇気。

新曲。
@曲ですね。CD待ってます。

からの。
BNT。泣きました。


総括。

・やっぱり格差が否めない。
何度考えても39人(+α)を12話では無理、実際問題完遂はしてないし。
兎にも角にも2期なんだ。
スポットが当たってないね、ではなくまともに喋ってないレベルもいると思う。

でも。いちぽむ3人を中心に携える形はきれいになっていたと思う。

・新規曲多いね
こういっちゃなんだがもっと既存曲ゴリゴリ混ぜても良かったのでは。
最後にがーーーーっと要素出してきたけど。

・律子…さん?
どこ・・・?


〆。
完全新規の人、ミリアニ全部見たらどういう感想なんでしょうか。
誰が可愛い、どの子が気になった、どの曲が好き…

私のようなオタクは沼に沈み行く様子を横で見るのが最高に楽しいんだ、ほら沈め沈め。
なんなら足引きずって沈めて見せよう。

未来へ繋げて、末永くミリオンライブが繁栄するように。
私は今日もガチャを引く。

ではまた。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?