良い事カウンター2017

今年1年、どんな良いことをしたのかを発表したいと思います。
全ては閻魔大王にあった時に怒られるのを避けるために!(笑)
(メモしてる時点で人としてどうなんだって話もありますが)

17/02/05
山手線日暮里でお婆さんに席を譲った

17/02/13
会社のエレベーターホールでおばさんの手袋をひろってあげた

17/02/19
新宿駅で山手線に乗ろうとしている視覚障害者をナビした

17/03/25
山手線で新宿から乗ってきた松葉杖の人に席を譲る

17/03/31
目黒で外人さんにタクシー乗り場を教える

17/04/02
山手線の秋葉原でインド人っぽい親子に席を譲る

17/05/01
出勤中に山手線の新大久保駅から乗ってきた外人さんが小さい女の子を抱っこしてたんで席を譲る

17/09/10
上野駅で中国人に京成の駅(の近くのホテル)への行き方を聞かれる。いつも分からなくなるらしい

17/09/11
会社帰りに、山手線の高田馬場から乗ってきた妊婦さんに席を譲る

17/09/30
新宿駅の階段で女性二人がかりではこんでたスーツケースを運んであげる

17/10/03
朝に高田馬場で妊婦さんに席を譲る

17/10/08
銀座線の上野駅で、外人夫婦のスーツケースを持って下ってあげた

17/10/09
山手線の池袋で乗ってきたお年寄り夫婦に席を譲る

17/10/21
家の裏のコンビニで、ベビーカーの人にドアを開け閉めしてあげる

17/10/28
大井町駅前で後ろが開いていた業務用の車がいたんで声掛けた

17/11/25
外苑のイチョウ祭りで女性二人の写真を取ってあげる

17/11/29
昼休みに老夫婦に東京都庭園美術館の場所を聞かれた

17/12/30
新宿駅南口から京王新線のとこまでおじいさんの荷物(みかん箱とかのったカート)を運ぶのを手伝う。そしてやたら深々とおじぎをされる。

今年の良い事回数は18回!
知り合いを手助けしたとか、ちょっと席を移ったとかはカウントに入れてません。

今年は(主に仕事で)嫌なこと多かったんですけど、来年は良い事あると良いなぁ。
みなさん、良いお年を!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?