才能がない

色んな物の才能が無い人生を送っています。
どんな物でもあっという間に60点ぐらいは取れるんだけど、才能が欠如してるから年月かけても80点には行けないんですよね。
普通の人が努力で80点行けるような事でも、そこまでは到達出来ない。

と、言うことで、これはひどいなぁって代表的な奴を幾つか考えてみました。

・努力
生まれてこの方、努力をしたことがありません。
なんか、そこだけ聞くとカッコイイですけど、努力をしなくて済んでるんじゃなくて、努力しなきゃいけない場合でも努力をしないで来ちゃったんですよね。
つまり「それじゃあ済まない」みたいな状況に陥りがちです(笑)
でもさー、集中力とか持続力とか持ってないんですもん、俺。
訓練である程度は養えるもんなんでしょうけどねぇ…

・地名と人名が覚えられない
圧倒的に地名が覚えられないです。
行った場所は何となく覚えられるんですが、知らない所を名前だけで覚えるのが苦手です。
そして人名を覚えるのも苦手。
人名の方は仕事にも悪影響があって、顔と名前が一致しないとか、名前聞いてもピンと来ないとかしょっちゅうです。
と、言うことで地名と人名がリンクする日本史が凄く苦手でした。
そして、未だにペリーとペルーがどっちがどっちなのか分からなくなります。

・絵
絵がですね、苦手なんですよ。
特にちゃんとした絵が苦手。
ちゃんとしてない絵を好き勝手に描くんだったらそこそこ行けるんですが、ちゃんとした絵は全く駄目です。

・音楽
楽譜が読めません。
4分音符だの、ト音記号だの、アルトだの、禿山の一夜だのが何なのかをちゃんと理解できてません。
半年に1回ぐらい、検索とかしてみて分かった気になるんですが、全くアタマに入ってこないです。

と、まあ色々と才能無いです。
努力が出来ない時点で、何かのプロにはなれないんですよね(笑)
60点の物をかき集めて、どうにか人としての形を保ってるような感じがします。

あ、ところで川本真琴の「愛の才能」と「めざせポケモンマスター」が似てる気がするのは俺だけでしょうか?(どうでもいい話だったら100点取れる可能性あるんだけどなぁ)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?