イチャつく

ある日「イチャイチャってなんだ?」と疑問に思いました。

「彼女持ちの連中、イチャイチャしやがって!
 あれ…?
 イチャイチャしてるのか?あれ。
 楽しそうに腕組んでベタベタして…
 あれを表そうとした結果が『イチャイチャ』なのか?」
と。

擬態語?オノマトペ?
まあ、その手の分類だと思います。
きっと擬音語じゃない。

何を表現した物なんだろうなぁ、イチャイチャ。
逆に言うと、知識のない状態から「イチャイチャ」って動きが想像できないんじゃないだろうか。
恋人と素敵なクリスマスイブを!みたいな状態の人に「イチャイチャ」って言葉を当てはめる感覚が分からない。

それに比べて「ペコペコ謝る」って表現の秀逸さ!

まず、元が「凹む(ヘコむ)」から来ている事が分かります。
で、それを2回繰り返すことで強調している。
「ヘコヘコする」って言葉もありますが、それにマルをつけて「ペコペコ」にして、更に軽い感じを演出。

わかりやすいなぁ、ペコペコ。
分かりづらいなぁ、イチャイチャ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?