見出し画像

SDGs女子大生


「すごいなぁ女子大生」と思った話です。

2021年9月から、スターバックスはプラスチックストローを廃止して紙ストローに変更しています。

ここで1つ問題が起こりました。

スターバックスがストローを紙に変えたことで、女子大生たちは満足のいく映えた写真を撮れなくなったそうです。
そこで女子大生たちはマイストローを持参するようになり、それが結果としてゴミの削減につながっているそうです。

ストローと写真映えを掛け算して拡散してSDGsに繋げるという、独特な発想はとてもいいなと思いました。

商品そのものを環境にやさしくするのも大切です。
でも、その商品を使わなくて済むようにする仕組みができればもっとエコです。

僕は普段営業をしています。
仕組みまで作れる提案ができればかっこいいなと思いました。

僕もインスタ女子大生になれるように、たくさん映える写真をスタバで取っていきたいです!


参考記事)
https://www.moneypost.jp/869831

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★アスト株式会社HP
https://www.ast-corp.jp/

★公式Instagram
https://www.instagram.com/_ast_official/

★公式Twitter
https://twitter.com/_ast_official
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?