見出し画像

自由に長さ調節ができる革製コードを備え、いつも手元に置いておきたいカードやお金を収納。東かがわの技術から生まれました。

重量はわずか27グラム、開口部は10センチ。Suicaなどの交通カードやクレジットカードの収納はもちろん、硬貨や紙幣を折りたたんでコンパクトなお財布として使ったり。カードキーや鍵を収納したり。

単なる薄型財布やカードケースではなく、長さが調節できる革製コードを取り付けたことで、どこへでも出かけて、置き忘れも防ぐことができる自由な小物ケースになりました。

ミニマルで軽量、そして特別な構造を実現できたのは、明治中期から続いてきた手ぶくろ作りの技術があったから。この場所で繊細な革小物を作り続けてきた、香川県東かがわ市のものづくりの結晶がこのCORGAです。

小さなパーツを組み合わせて縫製するその高度な技術力で、繊細な革製コードをケース内部に通して、自由に長さ調節が可能な構造を作りました。これによって、使用するシーンに合わせてコードを結んで長さ調節したり、コードを中に収納してしまったり、さらに取り外すことも可能。

落ち着いた4色のカラーバリエーションを揃えた日本製の上質なヌメ革を使用。オイル加工を施すことで手触りがよく、耐久性も向上、長くお使いいただけます。

近所のお散歩やちょっと買い物に出かける時にはコードを使って首から下げたり、ポシェットのように使ったり。さらにそのままバッグに収納したり。うっかり置き忘れを防いだり。あなただけの自由自在な使い方がお選びいただけます。

詳しい情報と購入はAssistOnのサイトから 「cord micro」→