マガジンのカバー画像

みんなでゲームを楽しむ

16
AssistOnのショップページはこちら→ https://www.assiston.co.jp/
運営しているクリエイター

2020年4月の記事一覧

おうち時間の団欒に、シンプルで奥深い新しいボードゲーム

お家仕事の休憩中に、頭をリフレッシュ。「立体思考」で活路を開け!オセロを楽しむように誰にでも気軽にはじめることが出来る。囲碁のように奥深い。全く新しいボードゲーム誕生。 オセロを楽しむように誰にでも気軽にはじめることが出来る。囲碁のように奥深く、ずっと楽しむことが出来る。そして「立体思考」で活路を開いてゆく。とてもミニマルなスタイルの全く新しいボードゲームがこの「CUBOID(キューボイド)」です。 ルールは明快。「敵陣と自陣とを先に繋いだ者が勝者となる」。 このシンプ

カラーフルなピースをならべて、絵や文字をつくる学なそび道具

2020年4月3日放送のNHK「まちかど情報室」でアシストオンのアイテムが紹介されました! カラーフルなピースをならべて、絵や文字をつくる。子どもも大人も手を動かして気の向くまま。描くように、書くように楽しむ、それがエモージ。 カラフルなピースを自由にならべて絵や文字をつくる。だからつけた名前は「emoge」(エモージ)。こどもも大人も、一緒に、どこででも楽しめる学なそび道具。デザイナーの山田佳一朗、コドモが暮らす日常のモノやコトについて考えている「コド・モノ・コト」、美