マガジンのカバー画像

みんなでゲームを楽しむ

16
AssistOnのショップページはこちら→ https://www.assiston.co.jp/
運営しているクリエイター

記事一覧

小さなネコの駒で遊ぶ、囲碁みたいな陣取りゲーム、だからnego。白ネコ・黒ネコ、カタチは可愛いくても奥の深さが特徴です

ネコ好きの方はもちろん、そうでもない方もみんな楽しめる、新しいボードゲームができました。ネコのコマで遊ぶ囲碁のような陣取りゲーム、だから「nego」。 オセロを楽しむように誰にでも気軽にはじめることが出来る。囲碁のように奥深く、ずっと楽しむことが出来る新しいボードゲームです。 ネコの姿を作ったのは、造形作家の森井ユカ。無類のネコ好きであり、「ポケモンカードゲーム」の粘土造形など、絵本やテレビ、CM、ゲームなどの世界で親しまれてきたキャラクターデザイン同様、ボスネコ、ノビネ

「さる、ごりら、チンパンジ〜♪ 」超・モンキー感覚カードゲーム

♪さる、ごりら、チンパンジ〜♪ あの歌をみんなで歌いながら、子どもも大人も、みんなで楽しめるカードゲームが出来ました。サブタイトルは「超・モンキー感覚カードゲームだウッキー!!」 ついつい口ずさんでしまう、クワイ河マーチの替え歌「サルゴリラチンパンジー」。あの愉快な歌を歌いながらハイテンションで楽しむ、新しいカードゲーム。コンパクトなボックスに入った、カラフルな32枚のサル型カード。そして16枚のバナナ型のチップを使って、勝負です! 企画・デザインは「コレジャナイ

自由な発想で組み立ててつくる、卓上ピンボールマシン工作キット

やり始めたらついつい夢中になってしまう。本格的なピンボールゲームが家庭にやってきます。組み立て式でデザインも自分で。 ▶️ Pinbox3000 ダンボールを折り曲げて組み立てる。自分でルールやテーマを決めて、自由な発想でデザインして遊ぶことができる。そんな楽しい卓上ピンボールマシンの工作キットがこの「Pinbox 3000」。 やり始めたら、ついつい夢中になってしまう。ボールを跳ね返すフリッパーを上手に操って楽しめる。組み立てが完成したら、本格的なピンボールゲームがご

世界最多の受賞歴を誇る、フランス生まれのボードゲーム

コンセプトは「6歳の子どもと、80歳が出会って5分で遊べるボードゲーム」。世界で最も多くのゲーム賞を受賞した秀作。 ▶️ Quarto! 「あなたはこの心理戦を制して、勝利することができるか!?」 過去40年間に登場したボードゲームの中で、世界で最多の受賞歴を持つ、知る人ぞ知るフランスで生まれたボードゲームが、この「Quarto!(クアルト)」です。 この「Quarto!」がなぜそれほどまでに支持され、数多くの賞を受賞してきたのか。それは、大人も子どももすぐに遊べるわ

世界中のボードゲームファンを魅了する、フランス生まれの知的対戦ゲーム

フランスからやってきた。3歳の子供から大人まで、みんな一緒に楽しむことができる、知的ゲーム。解けたらレベルをアップしてゆく達成感とワクワク感が魅力です。 ▶️ Quoridor Kids フランスの知的ボードゲームとして、フランス国内はもちろん、世界中のゲームファンを魅了している「Quoridor(コリドール)」。 この対戦ゲームがフランスだけでなく、世界中のマニアの人たちにまで愛されている、その理由は2つ。まずルールがシンプルなところ。基本ルールだけを覚えればすぐにゲ

子どもが出会うはじめてのカードゲーム TRIO APARTMENT

アパートには25人の子どもたちが住んでいます。ルールはシンプルなのに子どもから大人まで一緒に盛り上がれる新しいカードゲーム。 ▶️ 「TRIO APARTMENT」 手のひらの上にも載ってしまう、とても小さなパッケージ。まるでヨーロッパ映画の世界から抜け出してきたみたいな、アパートを模したこのパッケージを持ち上げると、中からは子どもたちが窓から顔を出しているカラフルなカードが出てきます。 実はこれ、2020年にあたらしく発案されたカードゲーム。カードを山にして次にどんな

身近な素材を使って、自由に組み立てて作るロボット工作キット

子どもも大人も一緒になってロボット作り、操縦したり、プログラミングにも挑戦できる、ロボット製作キット。 ▶️ ユカイなロボットキット・クラフトキット 子どもも大人も一緒になってロボットをつくる。そしてできあがったロボットたちを無線操縦したり、プログラミングで動かしたり。 ロボットのボディーや構造になる素材はもちろん、モーターや配線、バッテリーケースなどの電気部品などオリジナルのロボットをつくるための部品をすべてひとつのパッケージにしてすぐにロボット作りに挑戦できるように

遊びながら「プログラミング」の考え方が学べる、ドミノ倒しゲーム

みんな大好き、ドミノ倒しをつくりながら、プログラムを設計することを学べる。合計60問の挑戦に応えて、倒れるドミノの回路を正しく設計せよ! ▶️ Domino Maze 次つぎとコマが倒れていく「ドミノ倒し」。立てたピースが倒れて次のピース重なり連鎖してゆくダイナミックな動き。ただピースを並べるだけではなく、途中に仕掛けを作ったりして、まるで生き物のように動きだす仕組みは、子どもだけではなく大人もワクワクさせてくれます。 アメリカの新しいパズルゲーム「Domino Maz

年齢にあわせて、多彩な遊び方ができるパズルゲーム

フランスからやってきた。3歳の子供から大人まで、みんな一緒に楽しむことができる、知的ゲーム。解けたらレベルをアップしてゆく達成感とワクワク感が魅力です。 ▶️ KATAMINO 「ペンタミノ」つまり、正方形を5つ組み合わせて出来たさまざまな形のカラフルなピースを組み合わせ、限られた空間の中にきちんと埋めあわせる。それがこのフランスで生まれたパズルゲーム「KATAMINO(カタミノ)」の遊び方。 組み合わせ方は36,057通り。その解き方には言葉は必要なく、年齢も関係あり

おうち時間の団欒に、シンプルで奥深い新しいボードゲーム

お家仕事の休憩中に、頭をリフレッシュ。「立体思考」で活路を開け!オセロを楽しむように誰にでも気軽にはじめることが出来る。囲碁のように奥深い。全く新しいボードゲーム誕生。 オセロを楽しむように誰にでも気軽にはじめることが出来る。囲碁のように奥深く、ずっと楽しむことが出来る。そして「立体思考」で活路を開いてゆく。とてもミニマルなスタイルの全く新しいボードゲームがこの「CUBOID(キューボイド)」です。 ルールは明快。「敵陣と自陣とを先に繋いだ者が勝者となる」。 このシンプ

カラーフルなピースをならべて、絵や文字をつくる学なそび道具

2020年4月3日放送のNHK「まちかど情報室」でアシストオンのアイテムが紹介されました! カラーフルなピースをならべて、絵や文字をつくる。子どもも大人も手を動かして気の向くまま。描くように、書くように楽しむ、それがエモージ。 カラフルなピースを自由にならべて絵や文字をつくる。だからつけた名前は「emoge」(エモージ)。こどもも大人も、一緒に、どこででも楽しめる学なそび道具。デザイナーの山田佳一朗、コドモが暮らす日常のモノやコトについて考えている「コド・モノ・コト」、美

戸田デザイン研究室 あいうえおつみき

30年以上もの間、日本で最も愛されてきた「あいうえお絵本」をベースにして、作りたかったのは、世界で最も美しい「あいうえお積み木」でした。 ▶️ 「戸田デザイン研究室 あいうえおつみき」 今から30年以上前の1982年、一冊の絵本が誕生しました。戸田幸四郎が絵を描き、制作した「あいうえおえほん」。子供たちが、絵、そして平仮名と初めて出会うときの絵本としてつくられ、これまでに80万人を超える読者に読みつがれてきた、超ベストセラー絵本です。 書店にたくさんの「あいうえお」の学

戸田デザイン研究室 Baby piece

赤ちゃんから大人まで。絵で、色彩で、そして天然木の豊かな手触り、肌触りが楽しめる。世界で最も美しい「学習積み木」を作りました。 ▶️ 「戸田デザイン研究室 Baby piece」 今から30年前、一冊の絵本が誕生しました。戸田幸四郎が絵を描き、制作した「あいうえおえほん」。子供たちが、絵、そして平仮名と初めて出会うときの絵本としてつくられ、これまでに80万人を超える読者に読みつがれてきた、超ベストセラー絵本です。 大型のページいっぱいに描かれた、私たちの身近にある道具や

戸田デザイン研究室のリングカード 国旗

さまざまな国のことを知る。国旗のデザインを知る。遊びながら、楽しみながら。全世界198のすべてを集めた「国旗」版が名作カード絵本に。 「戸田デザインのリングカード 国旗」のご購入はこちらから 「あいうえおえほん」で知られる戸田デザイン研究室から、人気の「リングカード」に全世界の国旗デザインを198枚のカードにした「せかいじゅうの国旗」セットができました。 ニュースやネットの記事、テレビの紀行ドキュメンタリー、スポーツ観戦など、私たちの暮らしの中でさまざまな国の名前を聞く