マガジンのカバー画像

お母さんありがとう

45
2023年の「母の日」は5月14日。いつも仕事で、お家のことで頑張っている。そして思うように会いに行けない、遠く離れて暮らすお母さんへ。「いつもありがとう」の気持ちを伝える、母の…
運営しているクリエイター

#裁縫道具

伝統こけしの職人が、手芸に便利な針入れを作りました

身長9センチ。津軽の伝統的で高度な製造方法をそのまま使い、青森県黒石市の職人が手芸に便利な針入れをつくりました。 ▶️ cohana こけしの針入れ おかっぱ頭に無垢な表情がかわいらしい手のひらサイズの小さなこけし。中にはフェルトの針山を備えていて、縫い針をしまっておけるニードルケースです。東北各地に伝わる「伝統こけし」のひとつ、津軽系こけしの技術を引き継ぐこけし工人の手によって作られています。 身長9センチ。とても小さくコンパクトですが、津軽系こけしの特徴でもある、お

くるくる巻いて持ち運べる、趣味の道具入れ

筆記具や文具、楽器のメンテナンス道具、編み物道具などに対応できる、趣味の道具入れをつくりました。良い肌触りと耐久性の三河木綿の刺し子を使用。 ▶️ cohana 三河木綿の巻き道具入れ 筆記具や文具類はもちろん、裁縫道具や編み物道具、彫刻刀や楽器のメンテナンス道具など趣味の道具を入れておくためにつくりました。 例えば「編み物道具」を収納する道具入れなら、いくつものサイズのかぎ針やとじ針を取り揃え、必要な針を見分けてすぐに出し入れする機能が必要。さらにとても小さな段数