ドラマな話「絶メシロード」

下書きで見つけました。
随分前に残しておいたものです。
番組そのものは一昨年前になるのでしょうか、でも、
今もU−NEXTなどで観れると思います。
最近観た気がします。
HDの方だったかもしれませんが。


グルメ漫画原作のドラマ、好きです。
ついつい録画します。
深夜のそれです。
テレビ東京でも、たまにやるそれが好きです。

昨年1月22日から放送されていたそれです。

深夜のドラマが好きなのは漫画やグルメものだけに限りませんが
昔からよく観ています。
ゴールデンタイムのドラマや他番組よりも深夜のそれの方が
多くなるのは仕方ないのです。

中学生の頃からその時間帯はジムにいるので、なので、どうしても
偏りがちになるのです。

グルメ系、大して面白くなくても楽しめてしまうのは何故
でしょう。
二番煎じを狙って作った訳ではないのでしょうが、でも、
三番煎じ四番煎じ感否めない作品、僕が勝手にそう感じて
しまうのかもしれませんが、でも、そうであってもなくても
楽しみます。

食べ物の話、それにまつわる描写が好きなのです。
よくよく考えてみて、大して面白いと思わない作品であった
としても、食べ物の物語であれば面白いと感じてしまう側の
人間ではあります。

事実、そう大したストーリーでもなく、よくありがちな
設定という名の外枠を固めて中身は場所とメニューだけです。

主人公の濱津隆之演じるサラリーマン須田民生は、妻と娘が
アイドルのライブなどで出かける週末に一人、車で旅に出ます。
小遣いの範囲内で済ませる為に、宿泊はいつも車中泊、
安上がりに済ませます。

免許もなく、車の運転をしない僕には分かりづらい感覚では
ありますが、想像することはこのドラマを観ずとも度度あります。


免許そのものが面倒臭くて取れません。

ここから先は

289字

映画な話

300円

映画やドラマなどを観た感想を 自分の視点で記します。

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

これがなんのことやらか、ようやく 理解しました。 どうもです。 頑張ってホームラン打とうと 思います。