見出し画像

2022年 夏吉ゆうこ出演イベント参加報告まとめ

どうも大翔です。
つまるところの推し活成果報告 年末大決算です。

行けたものを中心に、行けなかったものもまとめていきます。
 
抜けがあったらシバいてくだされ……

1月

1.20~1.30   舞台 「アサルトリリィ Lost Memories」(サンシャイン劇場)

私は8公演を現地で観劇
初の一柳隊舞台を生で見れた機会だったのでとても嬉しかったです。
観客としてこの為に駆け抜けた楽しい約二週間でした……青春



3月

3.12  イイオワ ファンミーティング(YMCAアジア青少年センター)

戦利品

2月って何にも無かったんだ……と振り返り思う
朗読劇が予定されてたけど、それがなくなったからか……なんだか昔の話の気がする

イイオワのファンミ、前回は行けなかったので初参加。会場の場所が分からなくて少し迷う(笑)

配信で見ていた雰囲気そのままで終始笑いっぱなしの一日でした。
ここでのお見送りで(初めて)近距離で会ったけど………本当にかわええなってなってなる。なった
たかがお見送りなんだが、割と……かなり?ドキドキして内心大変でした(笑)


3.27 AnimeJapan2022 くノ一ツバキの胸の内ステージ(東京ビックサイト)

主演アニメである「くノ一ツバキの胸の内」のステージに出ると言う事もあり、出陣
大分出遅れた……かと思ったが無事に抽選券を獲得。しかも当選。しかも最前列
ツバキでは初の観客前でのイベントだからか皆さん楽しそうだったなと……放送直前だったこともあり更に期待の想いが高まったステージでした。
(この時のお洋服、とっても好き。推しはいつだってかわいい)


あとは「シャインポスト」の衣装展示もあったりして……他にも見所いっぱいでした。


道中出会ったぷいきゅあ

シャインポストはこの日公開収録もありましたが、私は当たらなかったので行けず
こういう抽選系のイベントは全然当たらない人間なんで………つらいな
運気を高めて来年はご縁が強めだったらいいなぁと


5月

4月もイベントは無かった~?と思ったが「くノ一ツバキ」の放送開始だったりラジオ番組の開始やら生放送の出演だったりあったので全然姿をみていない……みたいな感じは全くなかった。

そんで5月、お誕生日から始まる5月
主演アニメの放送と同時に始まるお誕生日。本当、おめでたかった。

5.14 シャインポスト 先行上映イベント&ライブイベント(山野ホール)

初のシャインポストイベント。感想は別の方で言ってるので省略。
とにかくアニメもライブもとっても楽しかった。
ダーツで良い点取って逆転勝利した所は最高だった。射撃つよつよ夏吉さん本当に好き………前世はデューク東郷だぜ


来年の中野のライブも楽しみだ……アニメで披露した曲いっぱい聴けたら嬉しいなぁ


5.21 アサルトリリィ ミニトーク&ライブイベント「リリィ向上会議」(飛行船シアター)


シャインポストから丁度1週間後にアサルトリリィのイベント
ライブ終わってすぐに別のライブって………大変だなぁって思いました。こちらとしては喜びが多くて嬉しいですけど

夢結のソロ曲を初めて聴けて、とっても感動したの今でも覚えてます。バラエティーコーナーも楽しいし………一柳隊が殆どだからこそ出る遠慮の無さが本当に好き


6月


6.5 SHOW  BY ROCK!! 3969Festival ~10th Anniversary~(J:COMホール八王子)

10周年ライブ。めっちゃ色んな曲が聞けて、色んなアーティストやバンドが出てきて長時間ながらめっちゃ楽しかったです。
SB69の曲、そこまで知ってる訳ではないんですけど………それでもしっかり楽しめて良かった。
そしてトリがましゅましゅで……泣く
マジで………最高。さっきから語彙力無いのどうにかしたい

関係ないけどこれ行くときに自転車壊したの思い出した。笑

6.18 シャインポスト 1話2話先行上映会

またしてもシャインポストの上映会。今度は2話も
映画館の巨大スクリーンで見れたの良かった。
またやって欲しい。全話ぶっ続けで笑

このポップコーンの容器持ってる写真な何?と思いつつそんなシュールさも魅力である。うむ


7月

7.10 くノ一ツバキの胸の内 リリースイベント(スペースFS汐留)


くノ一ツバキの胸の内 BD・DVD リリースイベントに参加
指定の店舗でご購入で抽選・参加出来るイベントでした。
メイン3人と司会の森さん、いつものメンバーによるトークだったり1話の上映だったりで楽しいイベントでした。

普段家で見てるようなアニメをデカいスクリーンで見るのっていいなぁと思うこの頃であった。



7.31 Maisen Music FES 2022(横浜ランドマークホール)


この前の週が音泉のイベントでしたが、当たらなかったので行けず、配信勢。次は行きたいなぁ出るとか分からないけど
まいこ&ゆうこコンビ……好きです。毎回ラジオのやり取りが面白い
この時はくノ一ツバキのコーナーもあったし、他のコーナーにも出てたから大活躍でしたねぇ………抽選に強くなりたい。



そんな訳で2週連続で2人が共演するイベント。
事前にセトリが発表されてましたので行く前から震えてました。絶対最高のやつだと

物販の為に早く行ったがサインは外れた……無念

抽選のよわs


イベント本番も勿論良かった。当然の様に推しの歌は最高であったが他の出演者の歌も良かったし、夏の始まりから大きく盛り上がれた(もう始まってる)
初めてまいこさんの生歌聴いたけど、めちゃ素敵で賢ラジコンビ最高過ぎる………ってなった。お便りでも送ったけど2人でテーマソング、本当に欲しい。


罰ゲームでかわいい自撮りする推し。いいよね
まぁ、推しはいつだってかわ(略)


8月

8.6~8.7 アサルトリリィ Summer LIVE 「voller Blüte」(河口湖ステラシアター)


アサルトリリィの聖地、山梨での大型ライブ。
ひっさしぶりに泊りで出かけたし………本当に特別な2日間になりました。また一柳隊の単独ライブ、あったらいいな


ブルーレイも届くし、この想い出をずっと大事にしていきます。


8.14 イイオワ ファンミーティング(YMCAアジア青少年センター)

イイオワのファンミ(夏)
番組が終了してしまった事もあり最後のイベントとなりました。
2人に倣いわたしもジャージ着用で参加

最後だからという雰囲気は無く、いつも通りのイイオワの雰囲気で終始楽しめた。
ジャージの下に着ていた「限界オタク」Tシャツを沢山弄っていただきました笑………その説はどうも

あれは、イベントで着ていくものに困ったら着ようという感じで買って着て行ったのですが………思ったより目立つ
逆に持て余すようになってしまいました笑

最後のお見送りの時にちょっと喋ってよかったけど急な事で殆どなんも言えんかった。もうちょっと頑張ろうと思うコミュ障であった。

8.21 シャインポスト OP&ED発売記念サイン会(新宿タワーレコード)

CD発売記念のサイン会。発売開始が平日で大変でしたが何とか購入。2枚買いました。

現地でサインをしている様子を見てスタッフさんから貰う……という感じ。YouTubeでも配信されていて誰でも様子を見る事は出来ました。
理王メイン回の直後という事もあってそういったエピソードも色々聞けて良かったです。
低クオリティではあるけど手作りのうちわ持っていって反応貰えたの嬉しかったです。


9月

9.18 東京ゲームショウ2022 KONAMI シャインポストステージ(幕張メッセ)



コナミのシャインポストステージに出るという事で参加。
ブースもしっかりあって記念写真とかも撮れました。
TGS、色々見れる所は色々ありましたがずっとシャインポストの所にいて写真撮ってラバーバンド回収してました。
ステージは整理券とか無しに来た順で
アプリの新情報が盛り沢山で、アプリで登場する新ユニット「ひまわりシンフォニー」のキャストさんがサプライズ登場
シャインポストで充実した一日でした。


9.24 Aniplex Online Fest (パシフィコ横浜)

アニプレックスのイベント。これは抽選が当たって現地で参加
魔王学院のステージに登場。色んな作品、キャストが登場したり、オーケストラやライブを見れたりもして無料で見れたのは本当に有り難かったです。

魔王学院2期。1月からの放送、ホントに楽しみです。


10月


10.2 くノ一ツバキの胸の内 スペシャルイベント(NEW PIER HALL)

くノ一ツバキのスペシャルイベント。
自分の誕生日の翌日だった事もあり、誕生日プレゼントだと思ってウキウキしながら参加
キャラクターを演じてる朗読パートも、出演者本人としてのバラエティーコーナーも楽しい気持ち、穏やかな気持ち。とにかく笑えた一日で良い思い出になりました。
また、あかね組のメンバーの活躍が見れたら嬉しいなって思ってます。


10.9 うたごえはミルフィーユ はじめてのリアルイベント(ゲーマーズ秋葉原)

うたミル初めてのイベントという事で
それぞれのトークもですが、初めて生でアカペラを聴けたのも感動しました。

この6人の空気感もそれぞれ個が出ていながらもほんわかしていてとっても良い
クリスマスに会いに行けるのも嬉しいです。


10.16 うたミル お話会(アニメイト渋谷)

この日食べたおむすび

翌週も、うたミルのイベント。今回はお話会。
ちゃんとした近接イベントは初めてだった事もありかなり緊張しました。
楽しく話せたかぁ〜〜と言われると怪しい所だが(コミュ障)なんとかはなったかなと
じゃんけんしたらずっとあいこだったのが思い出(笑)
ここのおかげで推しに対して耐性(?)が出来た……気がする。近くても動じなくなった……多分
いや、まだわからんかも(どっちだよ)


11月


11.4 11.6  朗読劇 「人生一度だけの魔法」(池袋シアターグリーンBASE THEATER)


初めての朗読劇、感想は他でも沢山書いたけど良い話だった。演じてる役も可愛くって観ていて楽しかった。また朗読劇に行けそうなんで、今からどんな風になるのか楽しみです。

推しの芝居が観れるのが幸せだなとホントに思ったから、これからも色んな役を見れたら嬉しいです。


11.13 ブシロード15周年記念ライブ(ベルーナドーム)


一柳隊目当てで行って、とっても楽しく盛り上がれました。
でも正直な話、一柳隊の最後がコレってなるとちょっと足りないなと思うので…………やっぱりもう1個、あったらいいなっていう気持ちです。よくばっていきたい



12月


12.25 うたミル 公開生放送

まだイベント行ってないけど、多分今年最後の夏吉さんのイベント
単独で感想書くので詳しくはそこで
また生でアカペラ聴ける事、キャストさんに会える事、嬉しいです。来年も「うたごえはミルフィーユ」が色んな展開見せたら、それを追いかけられたらなと思います。



2022年 推し活振り返って

毎回、行きたいから行ってを繰り返して1年
気がついたら充実した1年になってました笑

「推し」というものが出来たのが彼女で初めてで、色々と追うようになったのも去年の途中からなので、人生で初めて丸1年同じ人の活躍を追いかけるという事をした年になりました。
感想としては……楽しくて、嬉しくて生きがいだなという気持ち
こうやって定期的にイベント事に行く、行けるとそれが目標になって「今週頑張れば会いに行ける 」って気持ちになって頑張れますし、モチベーションも上げやすい
今まで行った事のない場所に行ったり、初めての体験をして、色んな発見をしたり経験のきっかけになったりもしたので……夏吉さんのおかげで中身があるというか、満たされた1年だなって改めて思いました。

これ以外にも配信やラジオがあったり……勿論、声優としてアニメに出演したり、色々な所で活躍を見れて、本当に支えられました。いつもありがとう。

依存している……感じもある気もするけど、そもそも自分の二本足でしっかり支えて生きていける様な人間では無いし………なるべくして、あるべき所に行き着いたのかなと
これが自分らしい生き方ってやつかもしれませんね

知らんけど

とりあえず、来年も既にイベントとかライブとかも色々と決まっているので、それを生きがいに頑張ります。
(初手、ラスバレ公開生放送で不安。あたれ…………)(あたらんかったわ…………)

これからも応援していくので……来年も是非、よろしくお願いします。



とにもかくにもArikaのライブに向けて色々と整えていきたいという来年の目標。とても楽しみ





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?