見出し画像

067.昭和30年代のシステムキッチン


山小屋の台所の流し台。
暮らしの手帖が、機能性と低価格に挑戦したステンレスの流し台。
あまり使われていなかったからか、ガスコンロ以外は普通に使えている。

磨いた。

片付け中。NECのトースターが出てきた。
アルミのシートを剥がすと、ガスコンロの穴が二つ現れた。
磨いた
汚れを落とした
プロパンガスのケーブルを交換し、またアルミシートを被せた
完成
木なのに引き出しはスムーズにあく。スポンジたくさん。輪ゴムたくさん。
天吊りの棚から落ち葉が出てきた時は、びっくりした。


つづく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?