見出し画像

こんにちは、えーこです | えーこの雑記01

■ A-SPEC note
これからのトイレ設計をみなさんといっしょに考える、ワークスタイリングウェブマガジン。パブリックトイレ空間を自動設計するクラウドサービス「A-SPEC」 ( https://a-spec.lixil.com ) からのメッセージ・活用tips・コラムなど、お役立ち情報をお届けします。

「A-SPEC」にはマスコットキャラクターがおります。
その名も

えーこ、と申します

ねこの手も借りたいパブリックトイレ計画をお助けする
設計アシスタント「えーこ」です

混まない、並ばない、通路から中が見えない、利用動作に必要な空間が十分に取れている、設計のガイドラインや建築設計標準に沿ったレイアウトになっているか確認したい・・・などなど、考えることがたくさんで、時代とともに年々複雑になるパブリックトイレ計画

車椅子で快適に使えるトイレ空間のポイント

設計時のお悩みや困りごとを解決すべく、A-SPECのマスコットねこ「えーこ」が、設計アシスタントとしてみなさまをサポートします。

設定集 - えーこ

A-SPECは2020年10月の公開から3年半経ち、みなさまのお声を頂戴しながら日々成長を続けているところですが、えーこも実は、まだまだひよっこの設計士。これからよろしくお願いします。

A-SPECもえーこも、上手に育っていきますように・・・

どうぞお見守りください!

おまけ - 職場のメンバーやご近所さん

■シリーズ紹介:「えーこの雑記」
えーこが『ゆる~~く』トークする小部屋。A-SPECやトイレ設計、建築建設業界にまつわる雑多な情報を、えーこの中の人が気ままにお届けします。
→マガジンの購読はこちらから

「A-SPEC」(a-spec.lixil.com) のご紹介
パブリックトイレ空間を自動設計するクラウドサービスです。「いっしょに考えます、トイレのこと」をコンセプトに、快適なパブリックトイレ空間の計画を独自の自動設計アルゴリズムによってサポートいたします。
A-SPECを使ってみる (※会員登録により利用無料)