マガジンのカバー画像

えーこのトイレ探検記 by A-SPEC

3
快適なトイレ、使い勝手の良いトイレって一体何でしょう?A-SPECのマスコットキャラクター「えーこ」が、『いいトイレ』を考えるきっかけと出会って、ねことしても設計士としても成長し…
運営しているクリエイター

記事一覧

えーこのトイレ探検記03 | 骨折しちゃったハナシ

<<< 1話目から読む | <<< 前話に戻る 本日の小噺今回は・・・脚が不自由な状態でのトイレ。 車椅子に乗りながら、ぶつからずに出入口を通り抜けるのはひと苦労です。 十分なドアの幅が必要ですし、漫画の中にもあるように目の前に障害物があると行き来が困難で、立ち往生してしまうこともあるかもしれません。 えーこの行く手を阻んでいるのは、「ユニバーサルシート」や「大型ベッド」と呼ばれる、折り畳み式の壁付けベッドです。 介助の際に重要な設備で、介助者の方が左右に回り込ん

赤ちゃんを預かったハナシ | えーこのトイレ探検記02

本日の小噺前回に引き続き、お子さんを連れてのトイレ回。 またまた大変ですね・・・! 今度は「おむつを交換する場所がない」。。 みなさんもご経験はありますでしょうか。 たまたまこの2話を用意している時に、友人もSNSで「ショッピングモールのトイレに来たけどおむつ交換する場所がない」「詰んだ」と絶望していました。(結局駐車場まで戻って、車の中で交換したとのこと……お疲れ様です……) 最近は、トイレ改修の際に、『おむつ交換台やベビーキープなど、を追加で計画したい』というご相談

赤ちゃんを預かったハナシ | えーこのトイレ探検記01

本日の小噺 お子さんを連れてのトイレ・・・本当に大変ですよね! やっと便座に座って『ふぅ、トイレ、、』と思ったところで鍵を開けられてしまっては、それこそ一大事。 トイレ、子供、鍵、トイレ、子供、鍵、、、と、正直、一瞬たりとも気が抜けません。 実はコチラ、普段設計のご相談をお受けする中でも、まさに『あるあるのトピック』なんですね。 このようにパブリックトイレ内で「ベビーキープと鍵がどうしても近くなってしまうケース」については、鍵を上下二段で設ける工夫が見受けられます。