見出し画像

グリーフシェアクッキング

2024.06.16(日曜)
参加者10人
メニュー①道明寺粉のお餅&②水羊羹
4人のアシスタントが奮闘。二人のお客様をお迎えして16個の和菓子を作りました。🧑‍🍳


⭐️初めて作る和菓子、楽しみにして参りました。道明寺餅はかたさちょうどよかったです。また食べたい❤️
羊羹も甘さ控えめで上品なお味でした♪
以外と作るの簡単なんですね〜

⭐️皆で賑やかに行うグループクッキング、お湯の量や食紅の量を間違えてしまいましたが💦それも含めてとてもとても楽しい時間でした!!
私はいまだに気持ちが気持ちが大きく揺さぶられることがありますが、今日の皆さんのお話を伺い、改めて"1人じゃないんだ"ととても心強く思いました。

⭐️水羊羹も道明寺も作ってみると美味しくて簡単なのですね!事前の準備と片付けあってこその「簡単」かもしれませんが😅ボランティアのみなさまいつもありがとうございます。
みなさんとお会いして、お話させてもらったり、聞かせてもらったり、私にとって とても大切な時間です。

⭐️和菓子と温かいお茶を頂きながら、安心できる場所があるということで少しずつですが、前に進むことができています。みなさんと出逢えたことに感謝しています。

⭐️今日は初めての方ともお会いできてよかったです。また、来月、皆様にお会い出来るのを楽しみにしてます。

⭐️下準備をして頂いたお陰であっと言う間に出来上がりました。息子が、食事が喉を通らない時でも、不思議と道明寺だけは食べられた事を思い出しながら美味しく頂きました♪今日も、それぞれ色々な思いを語り、前向きな情報交換もあり、涙あり、笑顔あり、またみなさんと再会出来る事を楽しみにしています。アシスタントの皆様、今日もありがとうございました。
 
⭐️今日も皆さんに会えて楽しい時間を過ごせました。水羊羹と道明寺とても美味しかったです。
坂上さんアシスタントの皆さんいつもありがとうございます。

⭐️自己紹介と今の気持ちを共有した時間は、それぞれの今聞けて、励みになって、涙がこぼれてしまったけど、これこそが必要で、私は来ているんだなと思いました。道明寺もちの成型のときの、同じチームのメンバーの手をずっと見入っていました。それぞれの手からその人を感じる優しい手がグッときてしまって、すでに泣きそうになっていました。その手からお皿に乗ったアポロチョコみたいな、ピンク色のおもちと水羊羹の茶色が、可愛くて、ほっこりして癒されました。今日も坂上さんはじめ、皆さん、アシスタントの皆さん、ありがとうございました。

⭐️ 大事な子を亡くした親の気持ちが痛いほど伝わってきて辛かったのですが、同じ想いを共有出来て嬉しくもありました。(初参加)
#グリーフシェアクッキング

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?