見出し画像

医療スタッフ応援サラダ 03/23


前日に買い物ボランティアが来てくださってスーパーへ。
てんこ盛りの買い物ですが、中身は
しめじ、ごぼう、ミニトマト、新玉ねぎ、卵、ちくわ、キューリ、ソーセージ、パイナップル。
メニューはまず、いただきものをみて、それに合わせた買い物をします。大豆があったので、前日水につけておきました。緑大豆もまぜました。
スーパーではシュンのもので、お得なものを選びます。メニューはスーパーで決めることが多いかな。
50食となると、ミニトマトも50個必要です。パイナップルも3個ともなるとずっしり重いので二人で手分けして三階のエレベーター無しのマンションまで運びます。
今日のメニューは
①大豆と緑大豆と新玉ねぎとツナのドレッシング 和え
②ちくわとごぼうとしめじの生姜醤油炒め
③マカロニサラダ(マスタード和え)
④パイナップル

50食の難しいところはドレッシングの味付けを一発で決めること。たまに失敗しますがだいぶ慣れました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?