マガジンのカバー画像

活動報告

201
運営しているクリエイター

2020年12月の記事一覧

NHKニュースで紹介されました

コロナ禍を照らすNPOの取り組み

「15-238」

「15-238」この数字は4月から今日までの領収書の数です。15はNPOになって15年目ー寄付者数238…

病院からお礼メールいただきました

サラダのお礼、ひとつは①総務課、もう一つは②医療相談室です。 ①はNPOの事務所から病棟へサ…

クリスマススはスペシャルサラダで応援

今日は60食を作りました。食材はハムやウィンナー、キッシュなど盛りだくさん。そこに手作りイ…

第16回医療スタッフにサラダで応援

「ごめんなさいのお味」 今日のメニューは①油揚げの袋煮(鶏肉にゴボウなど7種類の野菜入)、…

おうちに眠っている切手募集中

本日通信「いたいのいたいの飛んでけ通信」を会員の皆様におくりました。 今回はNHKのニュース…

第15回コロナ最前線の医療スタッフ応援サラダ

今日はサラダの日。調理ボランティアたちは先週の火曜日(NHKの取材日)の話で話題が盛り上りましたよ。 「取材なんて一生に一回あるかないかよね」「面白い一日だったね」 取材は三人でリポーター、カメラ、マイクさん。 「あの、私たちもカメラさんを撮影しても良いですか?」「もちろんどうぞ」「フェイスブックに載せてもいいですか?」「もちろん」 「カメラマンっていうけど、今日はカメラウーマンなんですね、女性とは思いませんでした」「重そうですね、何キロあるんですか」「13キロくらいですか

NHK首都圏ネットワークの取材を受けました。

今日は東京女子医大感染症病棟の医療スタッフへサラダを提供する日。 第14回目です。これまで…

web授業

明治学院大学でweb授業のゲストスピーカーをしました。対象は一年生、約130人。社会福祉学科の…

第13回コロナ最前線の医療スタッフ応援サラダ

今日のサラダ キャベツのコールスロー、小松菜といり卵和え、タラモサラダです。 タラモサラダ…