引き寄せ

自分から運を逃す人がいる。

先週、過疎化の進んだ地域に営業で行った。高齢化が進み、殆どの家庭が老夫婦。行くだけでも遠くて、去年の年末の大雪では土砂崩れや停電で街場の地域と遮断された土地だった。

無事に道も開通し、先週やっと行くことが出来た。そこで唯一あった個人商店に入り、せっかくだから大量に買ってあげようかと思ったら、出てきたおばちゃん店主は、明らかにヒステリックな表情を浮かべて

「せっかく新聞読んでたのにっ!もう面倒くさい!」

と初対面の僕に対して言ったのだ。えっ?僕はビックリしてしまった。ましてやお客さんに対していきなりそんなこと言うかな、と思ったが、空気を読んで、そのまま何も買わずに無言で店を出てしまった。

あの人は自分が正義で、僕が彼女の時間を奪った悪のように思ったかもしれないが、自らの運を逃してしまっていることに気付いていないのだろう。きっといつもあの調子で生きて、自分も周りも不快になっているのだはないか。

可哀想な人だと思った。


逆に言えば、僕がそんな態度を取れば、お客さんは不快に思う。あのおばちゃんには嫌な気分になったが、良い反面教師として学んだと思えばありがたい。

その後はいつも以上に笑顔と明るい顔でお客さんと向かい合った日にしたのだった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?