見出し画像

強デッキ解説:かぐや様は告られたいその2

こんにちわ、なっつんです。

その2となる今回は立ち回り方や細かいカードの役割など、実際にこれから使ってみたいという人向けの解説をしていきたいと思います。

なおこちらの内容は「強デッキ解説:かぐや様は告られたい」を読んでいただいている前提で話していきますので、まだご覧になってない方はリンクからそちらをご覧ください。

それでは行きましょう。

※2021/07/29追記:カード解説を大幅追記しました。

マリガンについて

キープ
天才たちの真剣勝負 圭」「動揺 かぐや」「至福の時 千花

1枚のみキープ
勇気を与える愛」「全力疾走 かぐや」or「奇跡的相性 かぐや

上記があったらキープ
黄昏の廊下 かぐや」「お返し(電源)

立ち回り

レベル0

動揺を軸に立ち回ります。
打点を作れるうちに作っておきたいので、アタッカーはどんどん投げましょう
多少の損失は「ITオンチ かぐや」の共鳴でどうにかできます。

控え室にITオンチがあり、2枚目の電源を引いた場合に限り、手出しの電源で釣り上げてしまって問題ありません。
共鳴を使える回数が増えるので山管理が多少楽になります。

レベル1

ITオンチ黄昏の廊下のCXコンボが解禁。

CXコンボが使えるターンはのカードバリューがぶっ壊れるので、最大限に活用していきます。

理想の動きは「ITオンチプレイ→共鳴使用→愛登場→フィレス効果で2/2を控え室に送り、黄昏の廊下をサーチ→CXコンボで手札に戻してパワーパンプしつつ2/2を登場」までできれば完璧です。

レベル2

脳殺ポーズ♪かぐや」「ある夏の日 圭」「貫く信条 御行」(どちらも要クライマックス2枚以下)が解禁。

然るべきタイミングで悩殺ポーズからリフレッシュをかけ、御行を追加して盤面制圧力を一気に底上げします。
リバース時のクロックシュートは8電源のバッファーやアンコール持ちなど、返しのターンで居座られると面倒なキャラを排除するためにのみ使います(領域移動と役割は同じ)。

この辺りからリーサルを意識しはじめ、ストック7枚、「天才たちの真剣勝負 かぐや」3枚、「交流会の後で(扉)」を集めます
かぐやはリーサルの最大値にリバースを要求しますが、相手ターンであっても使用可能となっているためあまり気にする必要はありません。

余裕があるなら電源でかぐやを後列に控えておくと、必要なストックが2枚減る事も覚えておきましょう。

レベル3

かぐやのCXコンボが解禁。

最大値のリーサルを投げるとCX比率1/4の山に76.7%の確率で7点以上入れられるので、1ターンで相手を詰ませてしまいましょう。
相手がリバース時の1点バーンをケアしてきても、相手ターンに14000を3面要求するため回避は難しいと思います。

細かなカード解説

画像2

オカ研互換。
不確定ながら成功時に+2000を配布できるため、場合によっては圭でリバースを取るために後手1ターン目からプレイする事もあります。

画像3

拳移動と霞互換を併せ持つ強力なアタッカー。
先行・後攻関係なく高いバリューを発揮できる反面、このカードへの依存度が高すぎるため慣れないうちはこのカードが引けているかどうかである程度戦況が決まってしまう事も。

画像4

0相殺を内蔵している純移動。
このデッキではが引けなかった際の保険として採用されています。
実際、が引けなくてもこのカードをうまく使う事で十分戦う事はできるので、デッキを回すのに慣れてきたらこのカードの使い方を研究してみましょう。

画像5

それぞれ盤面に寄与する能力を持った集中。
山削りが絶望的だからと言って使ったりはせず、トリガーしたクライマックスを処理したりできるパンプ要員という認識で運用しましょう。

画像1

山削り能力が絶望的に低いかぐや様の救世主。
使用すればほぼ確実に御行の早出しへ繋げられるため、早い段階から構えておきましょう。

さいごに

ここまでお付き合いいただき、ありがとうございました。

かぐや様は非常に使いこなすのが難しいですが、回し方を熟知すると非電源にも8電源にも負けず劣らずのデッキパワーを発揮してくれます。回していて楽しいデッキでもあるので、ぜひ組んでみてください。

今回はこの辺で。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?