見出し画像

200621

夏至、新月、日食、大安。

寝ついたのが遅かった割に寝覚めが良かった。昨日観た平沢さんのライヴが楽しかったからか(→心身の気分に良い影響があったからか)、寝る前にiPhoneの電源を切ったからか。

実家に寄って給付金申請の手伝いを少し。
その後、新京極あたりに買い物に出掛けたがアテが外れてしまって、何となく散策して食材だけ買う。買うつもりだったものは結局ネットで。
それはそうとけっこう人の行き来が戻ってるなあと今更思う。マスクしてない人もそこそこ。

初めて米粉ホットケーキを作ってみた。玉子は入れず、牛乳の代わりに豆乳を。さっぱりと食べられて美味い。

夕方に机でiPhone触りつつ考え事してるうちに3時間近く寝落ちてた。これを書いてる今も少し余韻がある。

平沢さんの大阪ライヴで出てたグッズのメモリアルカードに付随するDLコンテンツが公開されてたのに今更気付いて早速DL。新アレンジとメッセージめいた動画は毎回楽しみになっている。

夏至、新月、日食。
肉眼で見れるような物理イベントめいたものは特になかったけど、気分的には静かにほんのり盛り上がったり、何か始まったような感覚になったり。

思考。まあ毎日思う、「同じように違う」ひそやかな実感。
日々の動きや移り変わりを強く感じるようになって毎日感心しているのだけど、また一段と進んだ気がする。新旧の移行と開きがますます加速してる。
今年ももう半分終わろうとしてるけど、1ヶ月後も見違えってそうだし、今年が終わる頃には全然違う世界観かも。

今週は少しバタバタするかも。


電子音楽や諸々を創作しつつ、反射された記録(活動、思考、日記など)を概ねランダムに残しています。もし何かの拍子に気に入っていただけたら幸いです。