見出し画像

200529

そういや、noteがある時期から急に流行り出した経緯をあんまりわかってないのですが、知ってる人いたら良かったら教えていただけると嬉しいですー。

5月に入ってから体調が微妙にどんよりしてたが、ようやく抜けてきたかも。この前までの仕事が4月で一区切りあって、その後一ヶ月は何かあるかもと思ってたので予想通りっちゃ予想通り。いわゆるデトックスとかの類と解釈。
突発的に起こってた耳垂れも落ち着いてきた(これはまた別途書くつもり)。

とか言っておきながら、今朝は悪夢で遅寝早起き。悪夢なんて何十年ぶりだ。「街中に動物園から逃げたライオン、ヒョウ、カピバラが走り回りパニックになっている中、友人がヒョウに襲われかかったので間に入って謎の器具で応戦する」という謎夢。ひどく疲れた。
二度寝で睡眠時間だけはそれなりに取れたもののオールナイト明けっぽい気怠さ。

朝昼兼用にサッと作ったピラフ、そこそこ上手くいって嬉しい。料理をアップデートするのは面白い。

夕方頃に日課の歩行。これ、自宅to自宅なので円環っぽいと見做して、平沢進さんがUターン通勤と言ってる雰囲気を真似てウロボロスなどと言ってた事があった。
あー、これからウロと言おう。夕方頃にウロってきた。こんな感じ。
で、ウロってる途中に久々に開いてたカフェで休憩。観光地近くなんで今のご時世お客さん少ないと大変なんだろうけど、個人的には快適。

盟友の紅日毬子から贈り物が届く。形と色配置がとてもツボで思わず一目惚れしたもの。嬉し!

つい呼吸が浅くなりがち。子供の頃から蓄膿症持ちだった影響で、鼻詰まりがデフォルトで口呼吸の癖がついてしまっていていまだに抜けない。
しばらく意識してた鼻呼吸が最近ようやく少し癖づいてきたのだけど、物事に集中し過ぎたり意識が散漫になると口呼吸になって呼吸が浅くなる。
鼻呼吸と深呼吸をいつでも思い出しやすくしておきたいところ。

昨日よりも長い?けっこう書いてしまうなあ。
あまりまとめようと思わないようにしてる節があるんで、とりあえず今はこんなもん。

電子音楽や諸々を創作しつつ、反射された記録(活動、思考、日記など)を概ねランダムに残しています。もし何かの拍子に気に入っていただけたら幸いです。