ロマノコンティエ

2024-01-16 15:39:20記録時間

「男色というものが一つのプロテスト」という仮説を証明してみよ!

https://youtu.be/qezTmpJpHXI?si=mIQ

_IvOVQIcEJykp

禁色 (小説) - Wikipedia

『舞台化
全日本芸術舞踏協会・新人舞踏公演第6回『禁色』
1959年(昭和34年)5月24日 第一生命ホール
演出:土方巽
出演:土方巽、大野慶人(少年役)
世田谷パブリックシアター公演
2005年(平成17年)6月8日 - 11日 世田谷パブリックシアター、
6月24日 - 25日 京都芸術劇場春秋座、7月3日 北九州芸術劇場
構成・演出・振付:伊藤キム。舞台監督:黒沢一臣
出演:伊藤キム、白井剛
※ 舞踊化』
以上はウイキペディア参照。


「男色というものが一つのプロテスト」という仮説を証明してみよ!



挑発

挑戦

兆戦


挑ます

挑みます


何に


世界の標準や清純とか正当など正統さはどこにあるのか

気がつけば

その私的個人はメリットを得るのだ同時に


その瞬間は刹那でもなく

まさしく

同時だ



素粒子のそれと全く

同じ

の動き


白らないだろうか


人というのは小さな素粒子の粒の一つだという事を


電子よりももっと小さな

一つの塵で

そこに集積している物質の加増があり

世界の集積の媒体こそ

母の胎なのだから


そこをなぜ

知る事をしない


いつも

大口を大きくひらけて赤い口腔を見せつける

白い歯の羅列


呑み込みたいその大ヘビの欲望が

どこから

生産されているのか

そろそろ

気月魂へ




木月多磨へ



たはふる

とは

いかなる行ですか

業かね


なぜ人は報復を

意図してしまうのかね

「ADONISU」

あなたは

その顔面を太陽に晒して

燃えるとでも恐怖を抱くので

電子の放電に期待を寄せて

愛を求めて

それを止む事をしないのか


Attachment


その誤解を解く事だ!




サンダーの父は

雷は

神鳴りは

光学の騎士のようで

一瞬でPLASMAの射手


ゼウスではあり

ジュピテール


TEO

または

EL

ELI



JUNO


母をどこまでも怨むのは

もうやめたまへ


公は

なぜ

そんなにしてまで

自己を存在を

都須かね


それで刺すのだから

胸をオノレが



その自分の死に

最上の幸福を抱く


それこそ

根源



みてくれたまへ


という事だ



仕組みは案外簡単で


子の時の母のしぐさと

その言動は

その子を

操作してしまうのだから

オソロシイ


もしも

祖母がいて

もっと母の母として

雪の女王のように

操作し

束縛する者であるならば


どうなるか?


証拠は無数にあるだろう


みたまへ

目を瞑って


あなたは

知る事だ








不思議に思わないか


秘めている事に

それは無理だと

障子を破った和紙よりも俺は強い男だぜ

とみせつけなければ

立っていられない男だとか


そんな女々しさがあっていいのだろうか


大波に

真冬の日本海の岩男を観て御覧



太平洋のあられもない

その大波の威力と

どちらが

威厳を保持しているかと


太陽は鎌倉に昇り

また太陽は

能登の向う岸に鎮まる事を

なぜしらないというのか


放生会をなぜ

観ないか


鶴は千羽

龜は萬年

というのは

亀岡のまた鶴岡のその君たちの意向であり

白旗の旗はためく時こそ


月よの晩気



たつるきの

かめもみすかめ

ふるあまり

おおきにしろは

まつもかつきに



鶴と亀は出会う時こそ

今然り

雲然


いささきの

いそしきそのも

そそかしき

みもこころもと

しらゆき血潮






南山堂

明月家


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?