見出し画像

森の中の釣り大会/心の奥にある宝箱

2023年2月26日

あそび場だっとっち

ツリーハウス作り/デジクリ体験

2/25は久しぶりのツリーハウス作りでした♪

雑木林から枯れ枝を拾ってきてちょうど良い長さに切り揃えたら、柵としてカナヅチで打ち付ける作業をしました。

今回久しぶりに自分の子どもを連れて行ったのですが、やり慣れない動きに、へこたれそうになってしまいそうなところを「がんばれ‼︎できる‼︎」と声をかけてもらい、最後までやりとげられた顔がとても嬉しそうでした^_^

案外普段は「無理しないでいいよ〜」と接してしまっているな…と、自分の子育てを振り返り、そうじゃないアプローチをしてくれる第3の大人と出会えるって、改めてありがたいなと思いました

竹の枝で、森の中の釣り大会が始まったり。子ども達はいつも自由な発想でこの場を楽しんでくれています。

2/26はデジクリ体験。

スクラッチでキャラクターを動かしたり、思い出の写真を動画にしたりして楽しみました。

何かしらの「自分の想いを誰かに伝える」経験をしてほしいなあと考える時、ひとつの質問では行き詰まってしまうときも、別の角度で又会話を続けていくと、その子が楽しいと思っていることが見つかったりします。

そして、興味があることを話したり作業したりしている時っていうのはどの子もすごくいい顔になるなあといつも思います

 そこに辿り着けた時、なんだか宝箱を見つけたような気持ちになります

ツリーハウス作りは3/11デジクリ体験は3/29にも開催しますので、ご興味がある方は事務局 office@dattoch.jpまでお問い合わせください

事務局:青井

(facebook投稿より)

□□□□□□□□□□□□□□□
◎あそび場だっとっち
ランドセルを置いたら遊びに来てね!八王子市横山町の子どもの居場所です
参加費無料です
https://asobiba-dattochi.studio.site/
◎NPO法人dattotti home
「あそび場だっとっち」はNPO法人ダットッチホームが運営しています
https://dattochi.jp/
📦
◎#750円からのお菓子の寄付♪
遊びに来てくれた子ども達と、見守りボランティアの大人がジャンケン
子どもが勝つまでじゃんけんして、お菓子を3つプレゼントしています♪
Amazonほしいものリスト🍩(居場所に適したお菓子リストです)
https://amzn.asia/49TJbkP
◎#500円からご支援頂けます!マンスリーサポーター募集中です♪
https://syncable.biz/associate/dattochihome/donate
#dattochihome #放課後居場所 #あそび場だっとっち事業 #東京都福祉保健財団_子供が輝く東京応援事業
#NPO #八王子 #高校生ボランティア #中学生ボランティア

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?