UgoKL キッズスポーツクラブ

前橋の鳥羽町を拠点に地域型スポーツクラブ”UgoKLキッズスポーツクラブ” 遊びやスポ…

UgoKL キッズスポーツクラブ

前橋の鳥羽町を拠点に地域型スポーツクラブ”UgoKLキッズスポーツクラブ” 遊びやスポーツを通じて、身体操作性を高めながら社会性を育む

最近の記事

今年一年の振り返り”僕らの思い”

みなさんご無沙汰しております。 こちらの記事でお話をさせていただくのは久し振りなので、読みやすい記事でないかも知れませんが宜しくどうぞ。 初めに、2022年のキッズスポーツクラブの活動に携わっていただいた皆様 今年一年大変お世話になりました。この場をお借りして感謝申し上げます。 子供達一人一人と関わりながら活動を行うことで、子供達の ”力の無限大さ”に気づかされる時があります。 このスポーツクラブの運営を始めた当初は、子供の行動を予想して先回りしたり、自分の思い通りに

    • リズムトレーニング で子供に起きた”変化”

      今回も”ママの本音”と題して、僕の活動をサポートをしてくれているママさんまたの名を”まっさん”の記事となっています!            親御さんたちに見て欲しいという思いを込めてこの記事を書かせていただきました。 是非、いろんな方の目に止まっていただけると幸いです。 それでは、どうぞ。  息子は年長になってからUgoKLキッズスポーツクラブに通い始めました。 リズムトレーニングをするようになってから、明らかにリズム感が良くなっている!と感じることがありました。 保育

      • 子どもの話を聞くことの重要性

        みなさんこんばんは。Romです! 活動の一コマを今日は徒然なるままに話をして行きます。 最近の活動で、子供8人でボール遊びをしていました。 ボール遊びをしているとあるひとりの男の子が、ボール遊びをやめて急にすわり出してしまいました。 表情を見ると、少し曇った表情で ”何かあったのかな?” と思い、一旦その男の子の表情や行動を観察することにしていました。 ボール遊びを終えて、みんなで公園へ歩いて向かい 自由時間の際にその男の子にその時の話を聞いてみると ”急に手が疲れて

        • 子どもの性格がわかるボール遊び!

          みなさん、こんばんはRomです! この記事は、子供を持つ親御さんや小学生のスポーツ指導に携わる指導者の方に見ていただけるととても嬉しいです! 子ども性格がわかるボール遊び!? というタイトルですが… ほんとにわかっちゃいます… その遊びがこちらです!!! "ならびっこキックベースボール" 親御様方、この遊びをご存知でしょうか? この遊びを行うことで、状況を把握しながら点をとりにいったり時には、勝負をかけに行かなければいけない時があります。 この遊びを行っていくと

        今年一年の振り返り”僕らの思い”

          子供にいろいろなスポーツをやらせてあげたいけれど...

          春、今年もはじまりの季節がやってきました。 新しい生活や目標、新たなことに対して一歩を踏み出す人も多いのではないかと思います。 そこで、僕はこのnoteをはじめていろんな先生方の文献等を参考に子どもの運動に関してのことや、実際活動している内容の紹介等ができたらいいと思っています。 そして、今回は 子どもにスポーツをやらせたいけど…🤔 という親御さんたちに見て欲しい記事を書かせていただきました。 是非、いろんな方にこの記事を見ていただけたらと思います。 今回は、僕の活

          子供にいろいろなスポーツをやらせてあげたいけれど...

          ドイツ発祥!子どもに運動をさせるために必要なこと!

          ”ライプチヒポジション🇩🇪” 聞き慣れない言葉でもある、"ライプチヒポジション"。これはドイツ発祥の考え方で、どうやってトップアスリートを育成していくのかという作戦のことを言います。 その作戦の中では、初めの段階で子供らしい動作を獲得する、低学年から1つのスポーツに特化させない、運動パフォーマンスを規定する要因は、心の発達が大きく関わる。 などのことが記されています。 http://www.japanbasketball.jp/wp-content/uploads/1

          ドイツ発祥!子どもに運動をさせるために必要なこと!

          再生

          子どもに見せて欲しい動画!!!ボール遊びのやり方がわかる!

          最近の子供たちは、外で遊ぶ習慣が少なくなっている現状から外遊びの方法やイメージがつきにくくなっていると言われています。 そんな時には、是非僕が投稿しているYoutube”遊びの専門家Romちゃんねる”で子供たちにしてもらいたい遊びを公開しています! 是非、参考にしていただけたらと思いますのでお子様に進めてみてください!

          子どもに見せて欲しい動画!!!ボール遊びのやり方がわかる!

          再生

          子供を持つ親御さん必見!子どもにやらせたいトレーニング🎧

          楽しくなる瞬間 自然とやってしまうこと。 それは何かわかりますか? 答えは、ジャンプをすること。 人は潜在的に、 ”嬉しい” ”楽しい” ”興奮する” と感じた時は、そのような行動をとります。 前置きはここまでとして、僕らの活動では ”リズムトレーニング”というトレーニングを行っています。 音楽をかけリズムに乗りながら、ジャンプをする 楽しみながら体を動かすことができるという 最大のメリットがあります。 コロナ感染を防ぎ、新たな日常を生きるために必要と言われる 5

          子供を持つ親御さん必見!子どもにやらせたいトレーニング🎧

          子供をキケンから守るためにっ!

          年長さんは、もうすぐ小学生になります! 小学生になると親が送り迎えしていた保育園・幼稚園とは違い、1人で学校に行ったりするなどの行動範囲が今まで以上に広がります。 その様な状況で、子供が事故に遭わないようにするために僕らの活動では、室内練習場から公園までの道のりをその時参加して頂いた子供たちで通学班をつくり、みんなで公園へと向かいます! そう言った事を行うことで周りを見る習慣が身につけられ、通学時の交通事故防止に繋がると考えています! 遊び以外のところでも、子供達に色

          子供をキケンから守るためにっ!

          子供達の成長を感じる瞬間

          僕らの活動では、こども達の自主性を育む意味を込めて、自由時間という時間を作っています。こども達が"今'やりたい事に対して取り組んでもらうとても素敵な時間です! 先週の土曜日に、自由時間の中でこども達が"ドッジボール"をやりたいと話をしていました。 ドッジボールをやりたいっ!と言ったこどもの中には年長さんから小学校中学年までの子達がいたので、体格差の事を考えみんなが楽しんで遊べるのかと少し不安になっていました。 すると、こども達は自分たちでみんなが楽しめるようなルールを決

          子供達の成長を感じる瞬間

          子育て、スポーツ指導者必見 子どもの運動神経を上げるために必要な7つの能力✌️

          [本日のRomコラム✌️] 僕らの活動では、子供達にコーディネーション能力を向上させること行っています。そう言えば、『コーディネーション』とは?1970年代に旧ドイツのライプツィヒ学派スポーツ運動学者が考え出した理論です。コーディネーション能力には7つの能力に分かれてとらえています! ・リズム能力🎧 リズム感を養い、動くタイミングを掴む ・バランス能力🌀 バランスを保つ崩れた姿勢を立て直す ・変換能力♻️ 状況の変化に合わせて素早く動きを切り替える ・反応能力❗️

          子育て、スポーツ指導者必見 子どもの運動神経を上げるために必要な7つの能力✌️

          子供をとにかく遊ばせたい親御さんに向けて!!!

          土日開催 10:00~12:00 <場所> 前橋中央硬式野球倶楽部 室内練習場 〒371-0845 群馬県前橋市鳥羽町12-3 <対象> 幼児期から低学年のKidsが対象です! <持ち物> 動きやすい服装 飲み物 <トレーナー> UgoKL takasaki Rom(ロム) ・日本リズムトレーニング協会STAR認定インストラクター ・バルシューレC級指導員 ・柔道整復師 慌ただしいこの時代、 環境の変化、 技術革新の弊害として 子供達の”遊び”が減少傾向に ありま

          子供をとにかく遊ばせたい親御さんに向けて!!!