届いた不採用通知をリサイクルして紙を作ろう!!

こんにちは、芦沢あしかと申します。
最近しごとを仕事をやめました、現在無職です。

ハローワークに通う日々。

就職活動をしたことのある社会人の方々は、なかなか内定がもらえない、書類選考で何度も落とされるという苦い経験をした方も多いのでは?
かく言う私も現在なかなか内定をもらえず、不採用通知……所謂お祈りメールが届く日々です。

届いた不採用通知

何社も受けているとこう言うことになるんですよね。
結構頑張ってるつもりなんだけどなぁ……会社ごとに履歴書も職務経歴書も作ってるのに、私の何がいけないんでしょう?

そんなことを考えながら不採用通知を見ていたら、ふと思ったことがあります。

この紙、ムカつかない?
ペーパーレスを推奨される昨今、このお祈りメール、無駄じゃない? というか処分するの私? え? 会社落とされたのに紙まで処分しないといけないの? なんで?
腹立ってきました、落ちた上になんて仕打ちを受けてるんでしょう。どうにかしてこの紙をうまいこと使ってやりたい、この紙に、怒りをぶつけたい! どうしてやろうかこいつ……!

それなりにあります。

なにぶん、ここまで紙があると邪魔でしかありません、普通の紙ゴミでしたらまとめて資源ごみに出せば良いのですが、個人情報が多分に含まれているので隠すか細断しなければいけません。
ちなみに我が家には個人情報隠し用のスタンプも、シュレッターもありません、そのためマジックで消すかハサミで切り刻むしかないです、詰みです。

これを処理するのめんどくさ……!

途方に暮れますね。

何かしらに活用できれば良いのですが、メモ帳にするくらいしか思いつきません。
といっても日常生活で特にメモすることも見当たらない上に、メモしても裏面見たらイラつくと思うので、できればわからないようにして使いたいですね……。

そんなことを考えながら何かにリサイクルできないかと調べていたところ、とあるページを見つけました。

公益財団法人の紙漉きでのハガキ作りページです。
夏休みの自由研究等でたまに見ますよね。

こ、これだ!!!!
これなら楽しく古紙再生できるし、お祈りメールの本文は見なくて済むし、制作過程でぐちゃぐちゃにできるから溜飲が下がるのでは!?
あと小学生の時に社会科見学で紙漉きの体験したことがある!!!!!

髪を無駄にしないという気持ちにもつながるかもしれない!!!!
さっそくやってみましょう!!!!!

・下準備

まず、紙漉きに必要なものはこちらです。

・紙
・水
・ミキサー
・枠になるもの
・↑これが入りそうな容器
・網
・両面テープ
・布

頑張ればご家庭にあるもので行けそうですね。
早速準備しましょう。

紙漉きの枠組みになる物たち
箱です。

ほぼ100均
枠は今回、100均の写真立てを二個用意しました、わざわざ用意しなくても豆腐の入っていた容器や発泡スチロールでも良いそうです。
網だけホームセンターの網戸コーナーで貼り替え用の網戸を買いました、2メートル300円くらいで売っていたので安すぎてびっくりしました。いいんか……?

まず写真立ての大きさに合わせて網を切り出します。

切り出しました。

なんか折り目ついちゃったけど気にしないことにします、少しくらい歪んでいた方が人生も面白いと思いますしいけますよね。
ちなみに網は1.8メートルくらい余りました、どうすんだこれ……。
※ちなみに後日検索をかけたところ巻き簾(海苔巻きを作るときのアレ)でもよかったらしく、そちらの方が料理に使えたのでシンプルに落ち込みました。

まあ網の用途は今度考えましょう。
次は写真立てに網を貼ります。両面テープを上下左右に貼り、弛まないように引っ張りながら網をくっつけます。

若干弛んでいる気もしますがこれが自分の限界でした、無念。

余った部分は邪魔なので切っちゃいます。

こんな感じになりました。案外綺麗な気がします。

次は紙の原材料となる紙パルプ液を作ります。

こいつらを粉々にします。
ミキサーで粉砕します。

ミキサーがない場合はペットボトルにビー玉と水、紙を入れて振り回せはパルプ液ができるそうです、うちにはビー玉はありませんでしたがミキサーがあったのでミキサーで行きます。

粉々にする手順として、まず不採用通知をちぎります。

ちぎりやすいように恨みを込めて叩きつけています。
許さないからな!!!!!!!!!!!!!!

たたきつけた不採用通知は適当な大きさにちぎりミキサーに入れます、溜飲が下がりますね!

いい感じに入りました、後はスイッチを押せばコイツらはバラバラです。

押します。

ギョリギョリギョリ!!!!!!

結構な音が響いています、これ大丈夫? 本当に大丈夫? あまりミキサーを使う機会がないので若干怯えてしまいますね……。
あとどのくらい粉砕すれば良いのかもわからなくなってきました、気持ちとしては細かければ細かいほと溜飲が下がる気がするので出来る限り液状にしました。

それがこちらです、めっちゃ液状じゃない? 流し入れた瞬間牛乳みを感じて若干脳が混乱しました、飲めそう、飲んじゃダメだけど。

これで素材の準備はできました、ここから紙を漉く作業に入ります。

頑張るぞ〜!

・紙漉き実践

紙パルプに網をしずめ、掬い上げて紙を作るみたいです。
やり方としては写真立てを網の貼っていない方を上にして掬い上げるようです。

こういう組み方みたいです。

やってみます。

うわ〜!

懐かし!!!!!!

社会科見学でやったわコレコレ!! こんな感じだった!!!!

なつかし〜〜〜〜!!!

昔を思い出しつつ繊維を掬い上げるのですが、ここでとある事実に気がつきました。

粉砕しすぎた……!!
崩れていく……

もう少し原型を残してドロッとさせたほうがよかったかもしれません、サラサラしすぎて崩れやすい気がします。水分が多かったのか、粉砕しすぎたのか……。鬱憤が仇となるとは……!

しかしもうここまで粉砕したものは戻せません、頑張って掬い上げます。
扱いづら……!

何度かすくっているうちにいい感じに形になってきました、これを用意した布に貼り付けます。

びっしょんびっしょんになりました、本当にこれでいいのか?

この上に布を被せ、また掬った紙を重ねるというやり方なのですが、やっているうちに布がキャパオーバーする気がしてきました。

とりあえず進めていきます。信じる心が大事だと思いますので……。

ちなみにこの時点で押し花や落ち葉で飾ると可愛いらしいです。

落ち葉等があればやってみたいなと思いお散歩に行くついでに探したのですが、夏の終わりという季節柄か、死んで潰されたセミしか落ちていませんでした。

モザイクかけときます。

平べったいので挟めないこともなさそうですが、これで飾り付けをするのは少し憚られるので諦めます。モザイクかけるの面倒くさいし……。
とりあえずシンプルイズベストで行きましょう!!!

ついでに市販の紙漉き用道具もありまして、買ってきましたので使ってみます。

説明書を読む限り、先ほどの自作紙漉き機と違って、カゴのような入れ物に網を貼り、紙パルプを上から流し入れます。


その上に透明なフィルムを重ねます。

上から圧をかけ、水を絞り出します。

絞り出しました。

そして網を外し、フィルムごと乾かすようですが、今回はまだたくさん紙パルプがあるのでこれも布に貼り付けていきます。

貼り付けました。

布はもう貼り付けているうちに取り返しのつかないくらい水濡れになりましたが、もう気にしないことにします。

そしてこれを乾燥させます。

アイロンがあれば良いみたいですが、母に所在を聞いたら「出すのが面倒くさい」と言われたので使えません、なんだあの人……。

もう私には旅行用ヘアアイロンしかありません、これで行けないか? 同じアイロンだからいけないか!?
使うぞ!?!!?
いくぞ!!!!!!!

挟み込む!!!!

あっだめだこれ。

紙が真っ直ぐにならない!!!!

やはり紙に使うのと髪に使うのでは全然使い方が別なんですね……いやまあよく考えればわかることだったのに……。

大人しく自然乾燥させた方が良いですね……。

一枚わかりやすいように、説明書通り付属のフィルムに貼り付けたまま置いておいて寝ます。

おやすみ!!!!!

翌日

一晩明けました、ちゃんと乾いているでしょうか?

乾いてる!!!!

よかった〜〜〜!!!

安心しました、数日かかるかもしれないと思っていたので……。

早速フィルムから剥がしていこうと思います。

ペリ……

わぁ……

なんかめっちゃ気持ちいい……

ペリペリペリ

小さい頃机とかクーピーの蓋とかに水糊を塗って、乾かして剥がしたことがある人ならわかると思いますがあんな感じですね、めちゃくちゃ気持ちいいです。

これをやる仕事につきたいですね、できることなら。

思ったより綺麗にできました、一時はどうなるかと思いましたがよかったです。
薄いところは穴が空いてしまってますが、それもまた味だと思いましょう……。ちいかわでもハチワレが似たようなこと言ってたし……。

ちなみに布に貼り付けたもの以外に、近くにあったクリアファイルにも貼り付けてみたのですが、布に貼ったものは貼り付け面がザラザラ、クリアファイルに貼り付けたものは貼り付け面がツルツルしていました。
普通に書き物として使うならガラスやクリアファイルに貼り付けた方が使いやすいかもしれません。

結構できました。

これが不採用通知の塊だ!!!!

思ったより綺麗ですね!!!

でもやっぱり可愛さはあんまりないですね。質素な感じ……。

何かしらでで飾った方が良い気がしました。

と言うわけで用紙を粉砕する前に不採用通知によく使われる言葉を切り抜いておいたものを用意しました。
これを貼り付けつけていこうと思います。
名付けて不採用通知フレークシールデコ作戦です。いくぞ!!!!

あ〜〜〜

よいのでは!!?!!!?!!

なんだか圧を感じますが、質素感は無くなった気がします!!!!!!!

ありなのでは!!?!?

これで完成でも良いのですが、せっかくなので何か書いてみようと思います。
それでは私の気持ちを一筆……。

内定ください!!!!!!!!!!

事務経験アリマス!!!!!!!!!
趣味は糠漬けと梅干し!!!!!!!!特技は文章を書くこと!!!!好きな食べ物は味噌汁!!!!!!!好きな性癖は孕ませです!!!!!!!

お願いします!!!!!!!!!

切実に!!!!!!!!!!!

雇ってくれ〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!

・まとめ

基本的に家にあるものでできましたので、めちゃくちゃお手軽でした。
基本的にない物でも100均で購入できるし、完成したものには愛着が湧くので、自由研究に良いですね!

こいつらに愛着が湧くかは置いておきます。

みなさんも是非作ってみてください!!

私は悲しくなってきたのでハロワに行ってきます!!!!!!!!!!

あと網戸用網の良い使い道を知っている方がいたら教えてください!!!!!!!

それではさようなら!!!!!!!!!!

終わり

おまけ

せっかくなので家にあったシールやらマスキングテープでデコってみました。

シールがあるだけで可愛いですね!!!!!!!

終わり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?