見出し画像

オハラ☆ブレイクにフェス理想形を感じた話

若干煽りくさいタイトルになってしまったけど、もちろんあくまで主観です。

これまでのロックフェス参加経験

この話を書く前に、まずはこれまでのいわゆる「ロックフェス(以下フェス)」への参加履歴をまとめてみるなどしてみました。

今や有名になったROCK IN JAPANやARABAKIの初回に参加できたというのはなかなか貴重な感じがしますね。初回ROCK IN JAPANは台風による豪雨で途中中止という伝説チックな扱いになってるところもあるし。

子供が生まれてからの参加激減っぷりが顕著だけど、まぁそれは仕方なしというか、そこで無理して参加して辛い感じになっちゃうのは長い目で見ると良くないだろうということもあったりします。

まぁこうやって眺めてみると、少なくとも素人レベルは卒業したんじゃないかと思うので、今回はその経験から得た何かを書いてみようかと。

自分の理想のフェスとは?

いろんな人間がいるので当然それぞれが求める理想形って様々だと思うんですが、自分の過去の経験を思い出してみると、その時々によってフェスに対する理想の形が変化していることに気づきました。

以下は「あ〜俺、この瞬間のためにフェスに来てるんだよなぁ」と感じたタイミング。

学生時代
 ・目当てのライブでモッシュ中
社会人20代前半
 ・夜に、メジャーデビューしたてのサカナクション聴きながらジントニック濃いめ
 ・あの小さいハコでやってたバンプがこんなデカいハコでやるようになったのかぁと感傷的に
社会人20代後半〜30代
 ・昼間のメインステージの氣志團聴きながらテントでビール+BBQ
 ・ヘッドライナーを遠くに聴きながら苗場温泉入浴
子供誕生後
 ・たまに生音が聴こえる中で子供たちが遊んでる

見てもらうとわかる通り完全に落ち着いてきてるというか優先度が変わってきていて、昔は「音楽」が最優先にあって全身で音楽を感じることが全てだったところが、徐々に「音楽」+「ロケーション」みたいな付加価値に贅沢感を感じるようになり、その後子供と行くようになると最優先が一気に「子供」に入れ替わるので、音楽はまぁ生音で聴こえる程度で良くて、この「フェス空間」という環境の中で子供達が楽しんでくれることが結果的に自分の贅沢にも感じられる、という感じに最近はなってきています。

なので、「現時点」での自分のフェスの理想形としては、こんな感じじゃないかと思っていたりします。

混まない
子供はトイレとかで長時間並ぶの結構耐えられないし、炎天下の中で食べ物買うための行列も長すぎるとツラい。
ただ、そんなこと言う一方で、あまり客が少なすぎるとフェスの存続自体を心配しちゃうわけです。人間のエゴイズムって怖いですねぇ...

車で行ける
子供達がフェスで快適に過ごすにはそれなりの量のグッズが必要で、そもそも車での搬入が必要だなぁと思っていて、駐車券取れないフェスはツラい。

会場が広すぎない
基本的に子供達と一緒に行動するので、会場が広すぎても現実的に回れない。そうなるとステージは2〜3個くらいが限界ライン。
あと車の話と絡むけど、駐車場から会場までが遠いのもツラい。結構なグッズ&子供達を会場まで運ぶにはやっぱバギーが必要で、あれなんだかんだで結構重たい。

暑くない
まぁこれについては子供がいてもいなくても同じことにはなるし、そもそも天候(つまり運)に影響される部分が非常に大きいわけですが、加えて子供の方が基本的に体温高いので、一日中外にいる身としては灼熱より曇りくらいがいい。

これ以上書くとただのワガママっ子みたいな人間になりそうだし、そもそもそんな軟弱者はフェスに来るなって話になりそうなので自粛します。

ただ、昔から楽しんできた「フェス」だし、年齢重ねたら行けなくなるっていうのも寂しい話だよなぁと思いながら過ごしてきました。

オハラ☆ブレイクの良さについて

前置きが長くなりました。長過ぎたかもしれません。本題のオハラ☆ブレイクについて、良かったところをどんどん挙げていきます。

もちろんステマじゃないです。一銭も貰ってません。(もし貰ってたら、そもそもこんな寒い時期までこの記事の投稿を放置したりしません)

混まない

まずはこちらをご覧いただこう。

まぁ時間や場所によってトイレに並ぶ時とかはもちろんあるんですが、全体通してこのゆるさ、この人口密度はかなり過ごしやすかったです。

車で会場のすぐそばまで行ける

会場の猪苗代湖まで仙台から2時間弱。駐車券もすぐ買え、入場ゲートから割と近い場所に車も止められたので、子供達2人乗せたバギーでも苦なく会場入りが出来たりしました。

画像1

あと、これは後で気づいたんですが、たまたま車止めたその場所は途中退場口の目の前だったらしく、帰りは一瞬で撤収できました。これはすごい。

会場が広過ぎない

こちらが実際のエリアマップです。

イラストなんでわかりづらいですが、自身のフェス経験から推測するにこのマップの端から端までの距離はなんとなく以下のような換算になります(完全なる主観です)

・フジロックで言うところの
 ・パレスオブワンダーからOASISエリアくらいまで
・ARABAKIで言うところの
 ・エコキャンプ側入り口からMICHINOKUステージくらいまで
・RSRで言うところの
 ・HEAVEN'SからFOREST行くまでの道の長さくらい

すみません。書いててだんだん自信無くなってきましたが、まぁ個人的にはそんなに広過ぎず、子供と一緒に歩き回れる感じだったと言う実感です。

暑くなかった

これはもう運が良かったとしか言いようがないですが、今年のオハラ☆ブレイクは金曜が荒天により中止になっていながら、自分たちが参加予定だった土日は荒天が過ぎ去り、前日からの風が少し残りながらの晴天だったので、日差しが暑くても風がとても心地よく、会場内に日陰も多いのですごく快適な気候でした。

これで伝われ!

画像2

画像3

画像4

おわりに

もう2019年も終わりに差し掛かってる中で大変恐縮ですが、この夏の思い出について今更ながらやっと書けました...

仙台に住んでる以上、やっぱフェスといえばARABAKIだし、日本全体を考えればRSRやフジロックにもまた行きたいなぁとは思うんですが、今いろんな無理をして行かなくてももう少し子供が大きくなれば行ける機会はいくらでもあると思うし、今の時点で行きやすいフェスがあるならば、それには行っておきたい、と思っています。

オハラ☆ブレイクは現時点ではまさにその「今、行きやすいフェス」だなぁと感じていて、来年もここは押さえておきたいと思った夏でした。

来年の夏、また猪苗代湖で会いましょう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?