正解はない

ハイターイ!
職場の先輩とご飯食べにいっておなかいっぱいで眠いです。
食後のケーキ美味しかった🤤


MBさんのプレミアム放送
諸法無我 ~結果ではなく因果を観る~ -MB的仏教論-
この放送で、最近のモヤモヤがスッとしました。

“自分という存在は主体的な存在ではなくて相対的に生かされている存在”人もアミノ酸やら何やらの物質で出来ていて、人も死んだら土に還る。
私という存在は今この時点でたまたま私であって、
絶対的な自我が存在していると言えない。。。

難しいので詳しくはMBさんの放送を聞いて欲しいのですが

今日の私は「相対的に生かされている」というワードをキャッチしました。

永遠に変わらないものはない、
そして
正解はない
って言葉に、そうだよね。となりました。


<メモ>📝
絶対が存在せず、相対しか存在しないと言う事は、正解はない。
みんな、正解があると思っている。
正しい答えがあると思っている。

でも答えは関係性の中にある。
答えを見つけるのではなく、式を見つける。
点ではなく、線で見る。
繋がりをみる。

“誰にとって”なのか。誰にとって良いのか、
誰にとって正解なのか。
関わりの中に正解がある。

意見が合わなくても、仲良く出来る。
相手には相手の考えがありその中での答えであり、
それは私の答えと同じではない。

自分と言う存在の解像度を高くしないといけない。
自分の事をもっと知らないと、自分にとっての正解がわからない
自分は何に喜んで、感動して、辛くて、怒って、を知らないと
自分にとっての答えがわからない。

大事なのは結果ではなく因果。
ぶつ切りで答えで考えるのではなく関係性に答えがある。


なるほど。

うーん。
今感じている事を言語化できないままなんですが
ここ半年ぐらい20歳近くも年下の後輩に対して
モヤモヤしてしまっているんですが、
(いやいや、書き出してみるとめちゃくちゃ長い期間モヤモヤしてるな💦
無駄じゃない?この時間)

自分じゃないもんな、って思えると生きやすくなる~!


相対的になる、寛容になるってことなのかな?
それともまた違うのかな。


もやっとしたり、瞬間的にイラっとしたら
「相対的に考える」を思い出そう。

私は100点満点じゃない、と重々分かっていて
自分に自信がなくて、自分のダメな所にばかり目がいってるのに
人のアラを見つけて、自分の方が正しい、なんて
押し付けた考えしているんだな。

正解主義からの卒業!
相対的に考える癖をつけよう!


  /
🦆 実践、実践!また実践!!
  \

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?