見出し画像

スクステ完全マニュアル 編成編【β版】

以下三種類のデッキを紹介しますが、全てに共通するのは「スキルが強いカードをたくさん使う」かつ「スキルが弱いカードを使わず特性などを活かす」ということです。
同じAP消費量なら強いカードを使ったほうが得ですからね。

以下カードを使うカード・使わないカードに分けて紹介します。
ただし、状況に応じて使う場合と使わない場合があるカードについては※で表記し、両方に書きます。


ループ編成

スキルが弱いカード、使わないなら入れなきゃいいじゃない。
それがループ編成です。

大三角ループ1

スキルが強いカード。名を蓮ノ第三角という。

  • スキルを使うカード

    • ※ Special Thanks(ST) 花帆

      • 最初に一度だけ使ってボルテージLv.を上げます。それ以降は使いません。

    • ※ 青とシャボン さやか

      • ボルテージLv.が10、消費APが1になったときだけ使います。それ以前は使いません。

    • DEEPNESS(DN)

      • DN綴理のAPを下げます。

      • スキルの効果もそのまま使います。

    • DEEPNESS(DN) 綴理

      • シンプルに強いです。

      • DN梢とハッピー至上主義慈を交互に使うことにより、消費APを1まで下げてから使用します。

    • ハッピー至上主義

      • シンプルに強いです。

      • 以下スキルを使わないカードのお陰でAP1で使用できます。

  • スキルを使わないカード

    • フォーチュンムービー(FM) 花帆

      • セクション開始時にAPを増加させる特技を使います。

      • ハッピー至上主義 慈の消費APを下げます。

    • はじける☆オレンジソーダ 花帆

      • セクション開始時にAPを増加させる特技を使います。

    • ※ Special Thanks(ST) 花帆

      • 梢を切るとビートハートがもらえるようになる特技を使います。

    • ※ 青とシャボン さやか

      • ハッピー至上主義 慈の消費APを下げます。

    • 夏めきペイン(夏めき) 瑠璃乃

      • 手札を増やします。

    • ミルク 瑠璃乃

      • 慈を切ると回復する特技を使います。

      • ハッピー至上主義 慈の消費APを下げます。

大三角ループ2

2024年9月ぐらいに流行った旧式ループをちょっと改善。

  • スキルを使うカード

    • ※ Special Thanks(ST) 花帆

      • 最初に一度だけ使ってボルテージLv.を上げます。それ以降は使いません。

    • DEEPNESS(DN)

      • DN綴理のAPを下げます。

      • スキルの効果もそのまま使います。

    • DEEPNESS(DN) 綴理

      • シンプルに強いです。

      • DN梢と夏めき慈を交互に使うことにより、消費APを1まで下げてから使用します。

    • 夏めきペイン(夏めき) 

      • バリア効果でメンタルの減少を防ぎます。

      • 以下スキルを使わないカードのお陰でAP1で使用できます。

  • スキルを使わないカード

    • フォーチュンムービー(FM) 花帆

      • セクション開始時にAPを増加させる特技を使います。

    • 迎春 -食- 花帆

      • セクション開始時にAPを増加させる特技を使います。

      • 夏めき慈の消費APを下げます。

    • ※ Special Thanks(ST) 花帆

      • 梢を切るとビートハートがもらえるようになる特技を使います。

    • アメアガリストリート さやか

      • 夏めき慈の消費APを下げます。

    • 夏めきペイン(夏めき) 瑠璃乃

      • 手札を増やします。

    • 夏めきペイン(夏めき)

      • 夏めき慈の消費APを下げます。

      • 特技でセクション毎にLOVEボーナスを獲得できます。

組み方のコツ

基本的には実質APが1または0のカード2枚〜3枚を交互に使うことになります。

そのようなカードは殆どありませんが、「◯◯のカードの消費APを減少させる」セクション効果で実質APが1や0になるときがあります。
この効果があるときは対象のカードを研究してみましょう。

(実質APとは、消費APからAP回復効果の分を引いたAPのことです。例えば、AP消費が4でAPを1回復する場合、実質APは3です。)

プレイングのコツですが、DN梢は優先的に切りましょう。詳しくは以下の記事(他の方の記事)に書いてあります。

固定編成

スキルが強いカードがいっぱいあればいいじゃない。
スキルが弱いカードも置いとけば強いカードで染めよう。
それが固定編成です。

テンプレ編成改

いわゆる脳筋です。

  • スキルを使うカード

    • ※ Special Thanks(ST) 花帆

      • 最初に一度だけ使ってボルテージLv.を上げます。それ以降は使いません。

    • ゆのくにガールズ!(ゆのくに) 花帆

      • 実質次に切るカードと同じ効果。強いカードで埋めておけばこいつも強いカードになります。

    • ※ ドルフィン〰ビーチ(ドルビ) さやか

      • APが少なければ少ないほど強いです。

      • APが多い間は使えません。

    • ゆのくにガールズ!(ゆのくに) さやか

      • 強いです。

      • 以下スキルを使わないカードのお陰でAPを減らしてで使用できます。

    • ※ 青とシャボン さやか

      • APが少なければ少ないほど強いです。

      • APが多い間は使えません。

    • ※ Link to the FUTURE(LttF) 瑠璃乃

      • 手札を増やします。手札を増やすカードを二枚採用し事故率を減らします。

      • AP回復があり3回まで実質AP0で使用できます。それを使い切ったら使いません。

    • ※ ツバサ・ラ・リベルテ(ツバサ) 瑠璃乃

      • ボルテージptを上げます。

      • ボルテージLv.が10になったら使いません。

    • ※ ダイヤモンドハッピー(ダイハツ)

      • 強いです。

      • DN綴理の消費APを下げます。

    • DEEPNESS(DN)

      • DN綴理の消費APを下げます。

    • ツバサ・ラ・リベルテ(ツバサ)

      • メンタルを維持します。

      • DN綴理の消費APを下げます。

    • DEEPNESS(DN) 綴理

      • シンプルに強いです。

      • DN梢と夏めき慈を交互に使うことにより、消費APを1まで下げてから使用します。

    • ツバサ・ラ・リベルテ(ツバサ) 綴理

      • メンタル回復もスコア稼ぎもするヤバいヤツです。

    • Dream Believers(DB) 綴理

      • そこそこ強いです。

      • 低いコストを採用することでダイハツ梢のAPを下げやすくします。

    • ツバサ・ラ・リベルテ(ツバサ)

      • 強いです。

    • ハッピー至上主義 

      • 強いです。

    • 喫茶ハスノソラ(喫茶)

      • 低いコストを採用することでダイハツ梢のAPを下げやすくします。

  • スキルを使わないカード

    • フォーチュンムービー(FM) 花帆

      • セクション開始時にAPを増加させる特技を使います。

    • ※ Special Thanks(ST) 花帆

      • 梢を切るとビートハートがもらえるようになる特技を使います。

    • 夏めきペイン(夏めき) 瑠璃乃

      • 手札を増やします。

    • ※ ドルフィン〰ビーチ(ドルビ) さやか

    • ※ 青とシャボン さやか

    • ※ Link to the FUTURE(LttF) 瑠璃乃

    • ※ ダイヤモンドハッピー(ダイハツ)

    • DEEPNESS(DN) 綴理

    • ※ ツバサ・ラ・リベルテ(ツバサ) 瑠璃乃

      • 以上のカードは条件を満たさないと使えません(置物)

組み方のコツ

スキルを使わないカードが8枚以上になると、スキルを使わないカードだけが手札に残った場合に詰みます。安定性を取る場合は7枚以下に抑えましょう。

またカードが足りず代替のカードを用意する場合はコストが低いカードを揃えるのが良いです。他の強いカードをできるかぎり多く使うためです。

リシャッフル編成

使わないカードは捨てればいい。
それがリシャッフル編成です。

組み方のコツ

(実例募集中)

DN綴理はあるんだけど、花帆とかさやかが全然揃っていない。
そんなときは、DN綴理を使ったあと花帆とさやかはリシャッフルして捨ててしまうことにより、DN綴理を使う回数を増やす。
そんな使い方がメインになります。

捨てる前提のカードはドロー時に効果があるカードを入れておくと良いでしょう。

他の記事一覧


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?