マガジンのカバー画像

今日も明日も英文解釈日和

23
完璧な英文解釈などといったものは存在しない。完璧な誤訳が存在しないようにね。 (英文解釈の魅力を紹介している記事や、大修館書店発行の月刊『英語教育』に掲載されている、「英文解釈…
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

洋楽ポップスの地理学的考察①~歌に登場する地名を追ってみよう~

英語の歌を聞いていると、結構な頻度で「地名」が登場します。今はGoogle Mapで簡単に場所を確認できる時代。曲中の登場人物がどんな「旅」をしていたのかを確認してみたいと思います。そこから何かが見えてくるやもしれませぬ。 * * * * * 〈ライブと地名〉 どうも僕です。本論に入る前に、ちょっとした脱線をさせてください。 歌に地名が出てくると、萌えますよね。あと、ライブで「その土地の名前」が入っている曲をやると、絶対に盛り上がりますよね。ちなみに、小生が敬愛する

キャラバンで学ぶ英文法

大好評をいただいた「レッチリで学ぶ英文法」に続き、「洋楽で学ぶ英文法」の第2弾は「キャラバン(CARAVAN)で学ぶ英文法」だそうです。 私は、この「キャラバン」というバンドのこと、よく知らないのですが、アスクの狼いわく「わかる人にはわかるから」ということだそうですので、ぜひお楽しみください。 ※ ※ ※ ※ ※ 岡崎: あの〜、「レッチリで学ぶ英文法」の続き、やりませんか。そろそろnote更新しないと、どんどん廃れていってしまうかと、、、 森田: せやかて工藤、どう