見出し画像

youtube70日目 新聞を読むのも良いなぁ

どーもこんにちは!

ドトールのジャーマンドッグを食べる頻度が上がってきています。

アイスティーよりもお得な気がしてきた。

ではyoutubeの経過です。

youtube経過

スクリーンショット 2021-06-25 9.07.34

感想

視聴回数が一度下がってきたのですが、下げ止まった感もあります。

1日1000回くらいの視聴回数で落ち着いている感じですね。

動画を21時に毎日アップしているのですが、アップした直後は視聴回数が増えるのですが、だんだんと下がっていきます。

毎日投稿しているので、定期的に視聴回数が増えるのですが、毎日投稿をやめたらもっと視聴回数が減る気がします。

やはり大切なのはアップした直後だけではなく、長くみてもらう動画を作ること。

1000回以上視聴された動画は増えてきましたが、1万回動画はまだ作れていません。

1本でもこういう動画が作れれば、それに付随して他の動画も見てもらえるようになるのでしょうか?

他の人気のある動画を分析しながら、見てもらえる動画を作っていきたいと思います。

自分の作りたい動画を作るのか、視聴者に合わせた動画を作るのか

私はみなさんにリラックスしてもらえる動画を作りたいと思っています。

特にシンギングボウルの音色でのマッサージは最高のリラックスになると感じています。

ただコメントや視聴回数をみると、足の体操だったり、痛い足つぼ系などが視聴回数が伸びる傾向があるようです。

ここで視聴者に合わせた動画を作るのか自分が作りたいと思っている動画を作るのかが問題となってきます。

私の結論としては

まず視聴者がみたい動画を作って視聴回数やチャンネル登録者を増やす→1万人まで増えたら徐々に自分の作りたい動画にウェイトをずらしていく

まずそもそも、無名の私が作った動画など誰も興味がありません。そんな中で自分の作りたい動画を作ったとしても誰もみないでしょう。

まずは視聴者がみたいと言ってくれている動画を作り、少しでも認知度をあげ、その後に徐々に自分の作りたいものを作るのが良いのだと思います。

自分の作りたい動画と言っても、対した思いはないのですが笑

自分の自己満動画は後回しにして、まずはひたすらコメントの要望や人気のある動画を参考にして動画を作っていきたいです笑

色んな情報源を使う

実家に帰ると親父に

「ちゃんと新聞読んでるか?」

と毎回のように言われます。

それに対して私は

「新聞の情報なんて古いじゃん、今はネットで色んな情報があるんだからわざわざ新聞に頼らなくても、、」

なんて思っていました。

ただ、昨日帰り道にふと図書館に寄った際に、なんとかく日経新聞を読んでみました。

すると、結構面白い笑

質の高い情報と質の低い情報が飛び交うネットの情報と違い、新聞はやはりしっかりしています。

ざっと見出しを見るだけでもネットとは違う情報を得ることができました。

昨日だとメルカリが赤字から黒字に変わったとの記事が書いてありました。株が好きな私ですが、恥ずかしながらこの情報をネットでは見落としていました。

新聞を読んだからこそ得られた情報です。

色んな媒体から情報を得た方が効率が良いですね笑

毎日図書館に通って複数の新聞をざっと読んでいこうと思います。

親父に日経新聞読み始めたと伝えよう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?